用一次,就是自己的2

每晚从进家到十点。说日语。


  • ガステーブル / ガスレンジ:煤气灶。

学辨单词的技巧,第一印象是去图片搜索引擎查单词,获得一图胜千言的直观感受,那是一种触及灵魂深处、躲在名相后面的实相本质的感觉。如果是名词,再去日亚上查商品名。

  • レンジフード:抽油烟机。

  • 问秋田瓦斯罐扔几类垃圾?

  • 问秋田 なくて・ないで 区别。
    くださる・下さる:补助动词,跟在动词连用形后面,表对动作人的敬意。〔してくれる〕。
    而 ないで,可以表示:

    • 附带状态。没…就…。没吃饭就走了。吃饭用ないで,走用动词终止形结句 (masu 字典)
    • 倒,反而。代替预期的意味,instead。…没…,…反而…。家长没来,孩子反而(倒)来了。
    • 原因。因为没……。主要是で的作用。
  • 構う(かまう)。かいません。没关系、可以。

  • なければなりません。不变成什么什么样的话就不会变。

  • 大病(病気)。小病(?)。

  • とりあえず。姑且,暂且,先放一放,搁置。

  • 尽量。できるだけ、……。仅能的情况(不能也不要勉强),引申为尽量。只是可以的话,只是条件允许的话,尽量。ke,有种条件形的潜意味。

  • 入力(にゅうりょく)。输入。

  • 項目(こうもく)= item。
    プロジェクト:项目。
    開発(かいはつ)。

  • 残る時間が少ない・多くない。剩下的时间不多了。
    間に合わない。来不及。
    可能性(かのうせい)がある。
    ぎりぎり。刚刚好,最大限度,没有余地。

  • 工作项目的日程很紧。(プロジェクトのスケジュールがきつい
    ※(期日(きじつ)などが)迫っている(せまっている)

  • どちらかといえば。
    整体上;总的来说。表示从整体上承认那种情况和特征的意思。同“どちらかと言うと”。

  • 割合(わりあい)。比率,比例。
    割に(わりに)。比较地~。

  • 忙しい vs 楽しい。我说错了,足立却听对了。

  • 長谷川(はせがわ)。
    濱畑(はまばた)。

  • 頭痛(ずつう)。“你问我支持不支持。”
    腰痛(ようつう)。
    痛い(いたい)。痛み。
    痒い(痒い)。痒み。

  • まだ決めて(い)ない。—— ふくち
    “ません” 是 “不(去)做”。“ていません” 是 “没做”。

  • たべないで(動詞系) vs たべなくて(形容詞系) 强调的部分不同,补全句子来体会一下。

    • たべないで:動詞「たべて」の反対(たべて ↔ たべないで)

    请做,请不要做。
    药,药。(这里还体现了替代的潜意)
    不要药,要药。(这里还体现了替代的潜意)
    不要,要

    • たべなくて:形容詞「ない」の活用(たべない+て=なくて)
      たべない,本身就是不 吃,只是用来接句型要进行活用变形。

    做也行,做也行。
    吃药 vs 吃药。
    恨,恨。

所以上面的对比,「没」应该换成「不」,才比较贴切。

  • 一个是把 たべて 变成了否定,一个是把 たべない 变成了 て形。

前者强调动作,因为是把 tabe 变了;后者强调“不”,因为是把 nai 变了。


你看到的 たべないで 是从 たべて 变来的。
你看到的 たべなくて 是从 たべない 变来的。
其意味不同,接续必然不同。自然之理。

行かないで(残って)ください。
ないで 的替换之感油然而生。强调动词,不去,那干嘛?留下。
(行ってもいい)行かなくてもいい。
强调否定,强调那个“不”,不……也行。


我瞎造的句子。这种不 (用) 吃也行,可以涂。—— 强调的是不 干这个
この薬を飲まない もいいです。拭けますよ。

て形的否定。强调那个て,否定即“不那个て”。

而 飲まなくて 就是不吃。也不涂也不干别的。—— 强调的是啥都 **

否定的て形。强调那个否定,其て形虽然是否定意味,却是肯定形式。也许这个て形的否定,可能是たべなくないで。


  • 大正製薬(たいしょうせいやく)。

  • アレルギー:过敏。
    アレルギー体質(たいしつ)。
    私は~アレルギーです。
    毛嚢炎(もうのうえん)。

  • 絆創膏(ばんそうこう)とは、傷口や患部の手当てに用いられる衛生材料の一種である。

  • 傷口(きずぐち)
    患部(かんぶ)
    用いる(もちいる)

  • 手当て:(对伤病的)处置,救治( 病気やけがの処置を施すこと。また、その処置)。
    病院で手当てを受ける。/在医院接受治疗。
    傷口を手当てする。/对伤口进行处理。

  • 置(しょち)。理(しょり)。

  • ホチキスの針 NHK放送用語
    「はり」と呼ぶのが最も一般的です。ただし、若い人の間では「しん」と呼ぶ人も増えています。

  • 安全ピン:别针。
    ピン:摁钉。

新技巧:利用搜索引擎判断发音
图片搜索引擎除了能给我们带来“一图胜千言”的第一视觉印象,就像训练人工智能一样,还能在学日语的时候,通过输入罗马字判断候选的方式,找到音读或训读的正确读音。

用一次,就是自己的2_第1张图片

T姐读 shinn,而“传统、正确”的读法是 hari。

  • イラスト:illustration。イラストレーション。插图。

  • 曲别针。
    クリップ。clip。夹子。
    ゼムピン。gem pin。体育场形针物。


  • 即席(そくせき)。
    インスタントラーメン。instant noodles。
    即席麺、即席ラーメンとも呼称される。
    カップ麺。cup,杯面。专指碗装方便面。

  • 遮断機(しゃだんき)。火车过道上的拦路杆。
    折(お)れる。自动词。
    事故(じこ)。
    らしい。用法:~らしく、…
    もんで=もので。もん/もの表示名词化(形式名词),で才是表示原因的罪魁祸首。
    漸く(ようやく)。终于,好不容易。期望,盼望很久才实现。勉强,好容易,总算。渐渐,逐渐。漸く春らしくなった。/渐渐有点春意了。

  • とりあえず。不管怎么说先,暂时先。
    とにかく。总之。

  • 「だもんで」は静岡の方言で、「だから」の意味ですよ。
    時間がないもので、失礼する。/没时间了,先走一步。
    途中、事故があったもので、遅れてしまった。/途中遇到事故,所以来迟了。

  • ほど。表示程度,且是表示高的程度。比较的基准、够得上的级别

  • 地铁、火车→使用“駅”
    公交(短线公交、长途公交、夜间巴士)→使用“バス停(バス停留所)”

  • はせがわ。

  • 出現(しゅつげん)。
    事柄(ことがら) “事情” 的庄重说法。事体、事态。
    表す(あらわす)

  • 出来事(できと)。社会や身のまわりに起こる事柄。また、ふいに起こった事件・事故。
    不意に(ふいに)。突然(とつぜん)。
    起こる(おこる)。

    • 事件发生。(~が起こる)
    • 由来。(~から起こる)
    • 发作。(疾病)
  • どうやって。どうして。
    怎么干。
    怎么发展的。引申为为什么。

  • 車内放送(しゃないほうそう)。
    駅自動放送。放送文例。

  • 一戸建(いっこだて)。独幢楼房。
    平房(へいほう)。
    アーチ。arch。拱形。

  • 动词的ず形。
    ず=ない。
    せず=しない。
    ずに=ないで。
    せずに=しないで。

  • 漬物(つけもの)。腌制食品,咸菜。
    竹の子・筍(たけのこ)。笋。子供(こども)、息子(むすこ)。
    wo換える(かえる)。

  • それ以外。


  • 牢记どう是“怎么”。
    どう言いますか。どう 是 怎么~
    どうやって言いますか。不太通顺。どうやって 是 怎么做……才……。

  • N(+助词)のN …的…

    • 子供が成長する ― 子供の成長
    • 自転車を修理する ― 自転車の修理
    • アメリカから観光客が来る ― アメリカからの観光客
    • 田中さんとの旅行
    • 母への手紙
      • に后不能加の。母にの手紙 是误用。
  • ご自由に vs 正式?

  • 言ったことは必ず実行する。说到做到。

  • 助詞(じょし)。副詞(ふくし)。

你可能感兴趣的:(用一次,就是自己的2)