更新ビュー作成手順

      TCODE:SE12

DBテーブルを選択して、ディクショナリ:テーブル照会画面に入ります。

      照会→変更に切替、メニューバー → ユーティリティ → テーブル更新ジェネレータ

テーブル更新ダイアログ登録画面に入ります。

      テーブル更新ダイアログ登録画面に下記の項目を記入します。

・権限グループ          テーブルまたビューの内容を更新する権限を持ったユーザグループです。

・汎用グループ          テーブルまたはビューに固定の更新ダイアログコンポーネントを生成する際に使用する汎用グループです。汎用モジュールの登録は必要に応じて行われます。

・更新タイプ            1ステップまたは2ステップのダイアログです。

                        1ステップのダイアログは、全ての項目を含む概要画面のみによって構成されます。2ステップのダイアログの場合、概要画面には、キーと20文字を超える長さを持ったテキスト項目のみが表示されます。詳細画面にはすべての項目が表示されます。

・更新画面番号          各更新画面の内部番号です。検索機能を使用すれば、入力可能値を取得することができます。

      保存、有効化

      上記の処理は同様でTCODE:SE54にても処理されます。

      上記の処理で、当該汎用グループの「Dynpro」には当該更新画面が生成されました。

また、当該更新画面のレイアウトなどが更新することもできます。

      但し、DBテーブルの項目が多いすぎると、テーブル更新ダイアログが正常に生成できない場合もあります。エラー「Dynpro Loadの内部メモリ不足しています」を発生します。

(調べたところ、制限項目数が80個となります。)

你可能感兴趣的:(更新ビュー作成手順)