(和风日语 http://www.jpwind.com )
语法1
2011-07-13 来源:网络【大中小】评论:0 条收藏
1)あげく/あげくに
1,意义: …结果,最后终于……
2,用法:前半句通常是一个感觉较长的过程,多用于消极或反面的结果,
后半句一般用过去时结句
3,接续: 动词た形 +あげく/あげくに
名词 +の +あげく/あげくに
4,例句:
長い苦労のあげく、とうとう病気になってしまいました。(由于长期的疲劳,结果得了病。)ながい、くろう、
どの国に留学しようかと、さんざん悩んだあげく、日本に決めた。(究竟到哪个国家留学,犹豫了很久,最后决定去日本。)
(さんざん:副、形2狠狠地,凶狠地,彻底地;狼狈,凄惨,糟糕;)
2)あまり
1,意义: 过度……的结果,因过于……而……
2,用法:前项中常见「嬉しい」、「嬉しさ」、「悲しい」、「悲しみ」等带有心理性的词语。 (かなしい 寂しい:さびしい
3,接续: (感情,感觉)名词 + の + あまり
用言连体形 +あまり
4,例句:
喜びのあまり、声をあげた。 (因为过于高兴而欢呼。) 名:よろこび
彼は几帳面なあまり、ほんのちょっとしたミスも見逃せない。(他太认真了,一点差错也不放过。)
(きちょうめん 【形動】规规矩矩,一丝不苟。几帳面な性格:きちょうめんなせいかく)
問題解決を急ぐあまり、綿密に計画しなかった。(过分急于解决问题,没能进行周密的计划。)
3)以上/以上は
1,意义: 既然……就……
2,用法:前项为确定事实或已发生的事件,后接表示愿望和义务的形式
3,接续:动词连体形 +以上/以上は
动词た形 +以上/以上は
名词,形容动词词干 +である +以上/以上は
4,例句:
お金がない以上、がまんするしかない。(既然没钱,就只好忍一忍了。)
夜出かけないと決めた以上は、どんなに誘われても絶対にそれを守りたい。(既然决定晚上不出去,那别人怎幺邀请我也一定要遵守诺言。)でかける【他動】出门,外出 誘う:さそう/いざなう 约,劝诱,邀请;引起,引诱,诱惑
学生である以上、まじめに勉強すべきです。
(既然是学生,就该认真学习。)
4)一方/一方で/一方では
1,意义:一方面……一方面
2,用法:表示同时存在的两个对照/对比性事物
3,接续:动词,形容词连体形 +一方/一方で/一方では
名词,形容动词(である)+一方/一方で/一方では
4,例句:
洋子は清のチームを応援する一方で、一郎のチームも応援している。(洋子即支持小清球队,也支持一郎的球队。)おうえん
詳し事故の様子を知りたいと思う一方で、知ることに不安を感じている。(一方面想了解事故详情一方面又感到不安)様子ようす
兄は明るい性格だ。一方、弟は無口だ。(哥哥开朗。与此相反,弟弟寡言。)むくち【名・形动】不爱说话,沉默寡言
車は便利であるが、一方では交通事故や環境汚染のもとにもなっている。(汽车是很方便,但相反也会引发交通事故,造成环境污染
5)一方だ
1,意义:越来越……
2,用法:表示某种状态、倾向、情况不断发展,多用于消极或反面的结果
3,接续:动词连体形 +一方だ
4,例句:
ここ数年来、銀行に貯金をする人は多くなる一方です。(这几年,在银行存钱的人越来越多。)ぎんこう ちょきん
彼の病状は悪化する一方だ。(他的病情不断恶化。)あっか
语法2
2011-07-14 来源:网络【大中小】评论:0 条收藏
1) うえ/うえに
1,意义:而且…;加上;
2,用法:表示累加、递进,前者是积极或正面的方面,后者也是积极或正面的方面;
前者是消极或反面的方面,后者也是消极或反面的方面。
3,接续:用言连体形 +うえ/うえに /名词 +の + うえ/うえに
4,例句:
値段がやすいうえ、品が優れている。(价钱便宜,东西又好。)
この部屋は広いうえに、家賃が安い。 (房间宽敞,而且房租便宜)やちん
この八百屋の野菜は、新鮮なうえに、やすい。(那家电的蔬菜又新鲜又便宜。)しんせん
工事のうえ、事故までおきて、道路は大変込んでいる。(道路上在施工,又发生了事故,变得相当拥挤。)
2) 上で/上の/上では/上でも/上での
1意义:
①在…方面 ②…后 , 再…
2用法:
①表示某一方面、某一角度,
②前项一般为后向所需的一种基础,前项为名词时多为有动作意义的名词
3接续:
①动词连体形 +上で/上の/上では/上でも/上での
名词 +の +上で/上の/上では/上でも/上での
②动词た形 +上で/上の/上では/上でも/上での
名词 +の +上で/上の/上では/上でも/上での
4例句:
仕事の上では、とても彼に及ばない。(在工作方面我比不上他。)
スポーツは、健康を保つ上で、重要なことである。(运动队保持健康很重要。)
審査の上で、決定します。(审查以后在作决定。)けってい
お目にかかった上で、決めましょう。(与您见面时再决定吧。)
3) 上は
1,意义: 既然……就…… (语法1:以上/以上は)
2,用法:用在前项已经确定没有其它余地的情况下,通常比较郑重
3,接续: 动词た形 +上は
4, 例句:
事実がそうであった上は、仕方がない。(事实既然如此也没有办法。)じじつ
大学を受験すると決めた上は、しっかりやろう。(既然决定考大学了,就得努力考上。)じゅけん
4) うちに
1,意义:在…时候
2,用法:「うち」前面是表示状态或时间的词,表示在某一期间内,后面是在这一期间内发生的情况。
3,接续: 动词(ている形) + うちに
用言连体形 +うちに
名词 +の +うちに
4,例句:
若いうちに、いろいろな体験をした方がいい。(应该趁年轻多体验一些才对。)たいけん
暇なうちに、遊びに来てください。(有空请来玩。)
补充: ないうちに表示趁着没有…时候
例: お客さんが来ないうちに、掃除をしてしまいましょう。(趁客人还没来,快打扫完吧。)
补充: しているうちに之后既可以是整个期间内的整体变化,也可以是某一时刻的变化。
するうちに之后则只能是整个期间内的整体变化。
例: 資料を調べているうちに、いろいろなことがわかってきた。
資料を調べるうちに、いろいろなことがわかってきた。 (在查资料的过程中,明白了许多事情。)
友人と電話をしているうちに、眠ってしまった。 (和朋友打电话时,睡着了。)
5) ではないか(じゃないか)
1,意义: 让我们一起…}
2,用法:用于向众人提议共同行动的场合。
3,接续: 动词未然形 + ではないか(じゃないか)
4,例句:
困っている人にはできる限り手を貸してあげようではありませんか。(让我们尽自己所能,向困难的人伸出援助之手好吗?)
せっかく作ってくださったのだから、いただこうじゃないか。(特意为我们做的,我们就吃了吧。)
————————————————————————————————
練習:
1,釣り人はさんざん餌を__釣り針までとられてしまった。
①取られるあげく ② 取るあげく
③ 取られたあげく ④ 取ったあげく x
2,ディズニーランド遊んでいたら、___時間を忘れてしまった。
①楽しいのあまり ② 楽しのあまり
③ 楽しさのあまり ④楽しさあまり
3,___は誰にも負けない立派なものを作りたい。
①作った以上x ② 作る以上 ③ 作ったあまり ④ 作るあまり
4、彼はロックを愛する一方、クラシック音楽___くわしい。
①には ② では ③ でもx ④ にも
5、その男は年をとっている___、体も弱っており、仕事をするのは無理だった。
①一方に ② うえはx ③ あまりは ④ うえに
6、この書類に署名捺印___、そこに住む動物たちの環境はますます悪くなっている。
①上 ② する上 ③ の上 。。之后,再④ の以上
7、政治家は選民に___上に、簡単に公約を変えることはできない。
①約束 ② 約束の ③ 約束した ④ 約束ある
8、野菜は___、食べたほうがいいですよ。
①新鮮うちに ② 新鮮うちは ③ 新鮮なうちに ④ 新鮮なうちは
9、アメリカ留学すると決めた上は、英語をしっかり勉強____。
①しなかった ② していなかった
③ しなければならない ④ なければならない
——————————————————————————————————
答え:
1~5:③③②④④
6~9:③③③③
语法3
2011-07-15 来源:网络【大中小】评论:0 条收藏
1) 得る/得ない (うる/える)
1,意义: 可能/不可能
2,用法:「あり得る」、「あり得ない」较常用。属于文言性书面语。
3,接续:动词连用形 +得る/得ない
4,例句:
事故の可能性も考え得る。(也可能是事故。)
機械が止まることはあり得ない。(机器不可能停止。)「きかい」;
あの人がそんなひどいことをするなんてあり得ません。(他不可能干那种出格的事。)
普通では起こり得ないことが起こった。(普通情况下不可能发生的事发生了。)
あんな誠実な人が人を騙すなんて、ありえないことだ。(那幺诚实的人会骗人,是不可能的。)
2) おかげで / おかげだ
1,意义:多亏…
2,用法:形式体言,前面是原因,后面是结果。前项往往表示别人的恩惠或比较好的情况,后项则是一个好的结果,常常伴有讲话人的感激之情。也可以结果在前,原因在后,用「……のは……おかげだ」的形式。有时也可以用于表示反语的场合。
3, 接续:
用言连体形 +おかげで/おかげだ
名词 +の + おかげで/おかげだ
4,例句:
あなたのおかげで、命(めい)が助け(たすけ)かった。 ;(多亏了您,才保住了性命。)
あなたに誘っていただいたおかげで、楽しい休日が過ごせました。(承蒙您的邀请,使我度过了一个愉快的假日。)
彼が手伝ってくれたおかげで、仕事がだいぶ早くおわった。(幸亏他的帮忙,工作得以提前完成。)
雑誌に店の名前が出たおかげで、客がたくさん来るようになった。(因为杂志上注销了店名,所以顾客多起来了。)
ここは、夏涼しいおかげで、観光(かんこう)客がたくさん来ます。(这里夏天凉爽,许多游客来此观光。)
大学に入ることができたのは、先生のおかげです。(能考进大学,多亏了老师。)
3) おそれがある
1,意义:担心会…
2,用法:前面一般是不好的事情
3,接续:
用言连体形 +おそれがある
名词 +の + おそれがある
4,例句:
今日は大雪のおそれがあります。(今天可能会下大雪。)
ここは地番(ちばん)が柔らかい(やわらかい)ので、建物が倒壊する(とうかいする)おそれがあります。
(这里的地基柔软,可能导致建筑物倒塌。)
ここまででは、この動物は絶滅する(ぜつめつする)おそれがある。(这样下去,这种动物有灭绝的危险。)
今、対策(たいさく)をたてないと、大事故につながるおそれがある。(如果现在不采取措施的话,可能导致重大事故。)
大雨(おおあめ)が続けば、洪水(こうずい)になるおそれがある。(如果不断下大雨,可能引发洪水。)
4) かぎり/ かぎりは / かぎりでは (限り)
1,意义: 只要…就…
2,用法:前面常常是「知る」、「見る」等动词,相当于“根据以知的情况”、“从……来看”
3,接续:
动词连体形 +~
名词/形容动词 +~
4, 例句:
顔色を見る限りでは彼女は元気そうだ。(光看脸色她好象很健康。)
补充: ないかぎり
意义: 除非…就…
例句:すみませんと言わないかぎり、許さない。(除非你说对不起,否则不会原谅你。)(ゆるす)
5) かけだ / かけの / かける
1,意义: 刚做…
2,用法:表示动作进行了一点或者刚刚开始,但在中途停止的意思。
… +かけの +名词用来做定语
… +かけだ 用来结句
… +かける 用来做状语
3,接续:动词连用形 + かけだ/かけの/かける
4, 例句:
書きかけの手紙がなくなった。(写了一半的信不见了。)
急いでいたので、ご飯を食べかけたまま出てきてしまった。(因为着急,饭吃了一半就出来了。)
何かを言いかけて、やめる。(欲言又止。)
补充:「かける」构成的复合动词也可以表达向对方施加某种动作或影响的用法,施加动作对象前面用助词「に」
eg: …に話しかける 和…搭话
…に働きかける 做…工作
语法4
2011-07-18 来源:网络【大中小】评论:0 条收藏
1)がたい
1,意义:难以……
2,用法:偏重于说话人的自我感觉。较常见的有「忘れがたい」、「考えがたい」、「理解しがたい」、「信じがたい」等等。
3,接续:动词连用形 + がたい(和にくい、やすい一样)
4, 例句:
彼の気持ちは本当に理会しがたい。(他的心思难以理解。)
大学時代の友達と会うと、いつも別れがたくて、帰りが遅くなってしまう。(和大学时代的朋友见面,总是难分难舍,回来的很晚)
今度の体験は忘れがたいものだ。(此次经历真是难忘。)
2)がちだ/がちの
1,意义:倾向……
2,用法:多用于比较消极的场合。经常可以和副词「とかく」「どうしても」
「ともすると」「ともすれば」等等配合使用。
3,接续:
动词连用形 +がちだ/がちの
名词 +がちだ/がちの构成复合形容动词
4, 例句:
地震の時は、とかく慌てがちだ。(地震的时候往往会慌张。)
彼女は子供の時から病気がちでした。(她从孩子时期就常常生病。)
3)かと思うと/かと思ったら/と思うと/と思ったら
1,意义:刚。。。就。。
2,用法:两件相对或相反的事发生,不能用于说话者自身动作
3,接续:动词た形 + かと思うと/かと思ったら/と思うと/と思ったら
4, 例句:
やっと終わったかと思ったらまたすぐ次の仕事が入ってきた。(刚结束又来了新的工作)
注文したと思うとすぐに料理が出てきた。(刚点完餐就上菜了)
4)か…ないかのうちに
1,意义:还没做完…就…,刚…就…
2,用法:表动作连续发生
3,接续:动词た形 + か…ないかのうちに
4, 例句:
空が暗くなったかならなかのうちに、雨が降り出した。(天刚暗下来就下起雨来了)
5)かねる
1,意义:不能…难以
2,用法:表示说话人对该事物不能忍受。一般用于第一人称。
常用搭配:見るに見かねて看不下去了
聞くに聞きかねて听不下去了
3,接续:动词连用形 + かねる
4, 例句:そのことについて、答えしかねます。(关于那件事,难以回答)
練習:
1、母親は、息子のために_かぎりのことをしたが、息子の病気回付しなかった。
①なす得る ② 得る ③ する得る ④ なし得る
2、家賃が_で、アルバイトをしなくても生活できる。
① 安いおかげ ② 高いおかげ ③ 安いうえ ④ 高いうえ
3、患者は足を骨折(こっせつ)_おそれがあるから、慎重(しんちょう)に選んでください。
① している ② し ③ したから ④ に
4、けがが治らない_、仕事に復帰(ふっき)するのは無理です。
①ばかり ② だけ ③ かぎって ④ かぎり
5、_の本を、電車の中に忘れてきてしまった。
①読みかけ ② 読んでかけ ③ 読むかけ ④ 読みがけ
6、¬_ことだが、UFOを見たというひとは、大勢(たいせい)いる。
① 信じがたい ② 信じない ③ 信じている ④ 信じた
7、最近残業で毎日遅いので、_です。
① 寝坊するがち ② 寝坊しがち ③ 寝坊のがち ④寝坊するのがち
8、彼女はせっかちだ。今、頼んだか_もう「まだできませんか」と催促(さいそく)している。
① 思っては ② 思うが ③ 思う ④ と思うと
9、私は注文_のうちに、料理が運ばれてくる。
①したしない ② したかしない ③ したかしないか ④ したしないか
10、彼は5国語が_おかげて、すぐに就職先が決まった。
①話した ② 話す ③ 話せる ④ 話せている
答え:1~5 ④①①④①
6~10 ①③④③③
语法5
2011-07-19 来源:网络【大中小】评论:0 条收藏
1) かねない
1,意义:“不见得不……”、“也有可能”
2,用法:表示前面所述的事可能发生,一般用于不太好的场合。
3,接续:动词连用形 +かねない
4, 例句:
あの人なら、そのようなひどいことをやりかねない。
(他说不定会干那样的事。)
彼は目的を達するためには、そんなことをしかねない人。
(他为了达到目的,不见得干不出那种事。)
2) かのようだ/かのように
1,意义:就像是……一样
2,用法:比喻、常常与副词「まるで」呼应使用
3,接续:
用言终止形 +かのようだ/かのように
名词、形动「である」+かのようだ/かのように
4, 例句:
父は手をあげて、まるで私を殴るかのようだった。
(父亲扬起手像要打我似的。)
私が悪いかのように言わないでください。
(别这幺说,好象是我不对似的。)
まるで、この家の主人であるかのように、威張っている。
(骄傲的就像是这家的主人似的。)
3) からいうと/からいえば/からいって
1,意义:从……来说
2,用法:前项一般为做出判断或比较的依据、立场、状况等等
3,接续:体言 +からいうと/からいえば/からいって
4,例句:
私の都合からいうと、金曜日の方が良いです。
(从我来说,星期五最合适。)
4) からして
1,意义:单从……看、正因为……
2,用法:强调前项的重要性
3,接续:体言 +からして
4,例句:
他の人を馬鹿にしたような口調からして、彼女は許せなかった。
(单说她瞧不起人的口气就不能原谅。)
语法6
2011-07-20 来源:网络【大中小】评论:1 条收藏
1) からすると/からすれば
1,意义:从……看来……
2,用法:表判断
3,接续:体言 +からすると/からすれば
4,例句:
あの人の成績からすれば、大学受験はとても無理だ。
(从他的成绩来看,考大学不太可能。)
2) からといって
1,意义:如果仅仅是因为…那幺…、虽说……但是…
2,用法:说话人否定由此得出的结论。表示即使前项理由相当充分也得不出后项的结果,前后不能成立因果关系
3,接续:
用言终止形 +からといって
名词 +だ/である + からといって
4,例句:
いくらお金がたくさんあるからといって、使いすぎるのはよくない。
(再怎幺有钱,也不能浪费。)
親が頭がいいからといって、子供も必ず頭がいいとはかぎらない。
(就算父母聪明,孩子也未必聪明。)
3) からには/からは
1,意义:既然……就……
2,用法:表示在前项的条件下,后项是理所应该的
3,接续:
动词终止形 +からには/からは
名词 +である + からには/からは
4,例句:
子供であるからには、親の世話をするのはあたりまえだ。
(既然是子女,照顾父母是理所当然的。)
大学の入学試験を受けるからには、受かりたいものだ。
(既然要参加大学的入学考试,就想考上。)
4) から見ると/見れば/見て/見ても
1,意义:根据……看来……
2,用法:表判断
3,接续:体言 +から見ると/見れば/見て/見ても
4,例句:
この足跡から見ると、かなり大きな動物のようだ。
(从脚印看,像是个相当大的动物。)
5) かわりに
1,意义:代替
2,用法:表示一种代替或者表示前后相当
3,接续:
动词连体形 +かわりに
名词 +の + かわりに
4,例句:
現金で払うかわりにカードで払う。(不用现金,用信用卡支付。)
今日は母のかわりにごあいさつに伺いました。
(今天代表母亲来问候您。)
このホテルは料金が高いかわりに、サービスが良い。
(这家酒店费用很贵,但服务很好。)
練習:
1、彼女なら失礼なことを言い_。
①かねる ② かねない ③ かかわる ④ かかわらない
2、飛行機の中から街を見下ろすと、まるで、マッチ箱は並んでいるかの_
①みたいだ ② ようだ ③ らしい ④ そうだ
3、夜から朝_、雪が降った。
①をかけて ② とかけて ③ にかけて ④ でかけて
4、この状況_、犯人は複数だろう。
①からいって ② までいって ③ のでいって ④ ためいって
5、子供の行儀が悪いこと_、あの家の家庭教育が分かる。
①でして ② にして ③ からして ④ として
6、校庭が静かなこと_、もう夏休みに入ったのだろう。
①ですると ② にすると ③ のですると ④ からすると
7、デザイン_、この服は高いだろう。
①からいって ② からには ③ からは ④ からといって
8、大学に合格したから_、一生懸命勉強するつもりです。
①には ② に ③ では ④ で
9、高校の成績_、大学の入校試験も大丈夫だろう。
①から見れば ② 見れば ③ に見れば ④ が見れば
10、忙しい父の_母が年賀状を書いている。
①かわって ② かわりに ③ かわりを ④ かわにが
答え:
1~5 ②②③①③
6~10 ④④①①②
语法7
2011-07-21 来源:网络【大中小】评论:0 条收藏
1)気味/ぎみ
1,意义:有点……
2,用法:表示一种倾向
3,接续: 动词连用形 +気味/ぎみ
名词 +気味/ぎみ
4,例句:あの人はどうも焦り気味です。(他有点急性子。)
2)きり/きりだ
1,意义: “…后,再也没….”,“仅仅”
2,用法: (接动词时)一般后续否定、消极表达,表示前一动作结束后,情况再也没有发生变化。常用「……き り……ない」的形式
3,接续: 动词连体形(过去式) +きり/きりだ
体言 +きり/きりだ
4,例句:1度電話があったきり、何の連絡もしてない。
(只有一个电话,再也没任何联系。)
お米はもうこれぎりしかなかったのかね。(只有这点米了吗?)
あなたの金はこれきりですか。(你的钱就这一点吗?)
3)きる/きれる/きれない
1,意义: きる “完全,彻底“
きれる“完全能够…”
きれない “不能完全…”
2,用法:
3,接续:动词连用形 +きる/きれる/きれない
4,例句:疲れきって寝てしまった。
これぐらいの仕事は、一日でやりきれます。(这些工作一天能干完。)
4)くせに/くせして
1,意义:却
2,用法:表示逆接,具有指责的口气
3,接续:用言连体形 +くせに/くせして
体言 +の +くせに/くせして
4,例句:子供のくせに、大人のような口調で話している。
(明明是个孩子,却用大人的口气说话。)
知っているくせに、どうして教えてくれないですか。
(你明明知道为什幺不告诉我?)
5)くらい/ぐらい/くらいだ/ぐらいだ
1,意义:
2,用法:表示程度,有时带有最低限度的语感
3,接续:用言连体形 +くらい/ぐらい/くらいだ/ぐらいだ
体言 +くらい/ぐらい/くらいだ/ぐらいだ
4,例句:うれしくてしばらくはものも言えないくらいでした。
(高兴地很久说不出话来。)
精神質なぐらい、髪の毛のよごれを気にした。
(担心头发弄脏,简直到了神经质的地步了。)
自分間違ったら、謝りぐらいしてほしいなあ。
语法8
2011-07-21 来源:网络【大中小】评论:0 条收藏
1)げ
1,意义:
2,用法:从外观看能感觉到此人有某种心情
3,接续:形容词词干,形容动词词干 +~ =>复合形容动词
动词连用形 + ~
4,例句:合格発表を見に行く彼の顔は不安げだった。
(他去看放榜时,显得神色不安。)
地震のニュースを聞いて、心配げな顔をしている。
(听着地震的消息,脸上露出担心的样子。)
2)こそ
1,意义:唯有…、正是…
2,用法:①接在体言、助词、副词之后,强调主语及各类文节
②强调前项、表示前后两点对照关系。
3,接续:①体言 +~
动词连用形+てこそ (强调该动词所表达内容的必要性)
此外,用「からこそ」的形式来强调原因,相当于“正因为……”
②动词连用形(サ变动词词干)+「こそすれ」、「こそしたが」
4,例句:これこそ本当の日本料理です。(这才是真正的日本菜。)
努力があってこそ本当の成功がある。(只有努力才有真正的成功。)
失敗した人には同情こそすれ笑ったりはしない。
(对失败的人唯有同情,绝不嘲笑。)
3)ことか
1,意义:
2,用法:属于肯定的表达,表示强调、感叹。常和「どんなに」、「なんと」等搭配使用
3,接续:用言连体形(常用过去式) +~
注:过去式常常可以表达一种强烈的感情
4,例句:長い間、どんなに会いたかったことか。(你知道我有多幺想见你吗?)
貧しくて、何度死のうと思ったことか。(由于贫困,不只一次想过死。)
4)ことから
1,意义:
2,用法:表示原因、理由
3,接续:用言连体形(でいる) +~
名词 + である/であった + ~
4,例句:たくさんの人が集まっていることから、何か事件が起こったと感じた。(看见聚集了许多人,就感觉出什幺事了。)
ハンカチが落ちていることから、彼女が来た事がわかった。
(看到手帕掉在这儿,就知道她来过了。)
5)ことだ
1,意义:“应该……”、“最好……”
2,用法:表示比较强烈的提醒、劝诱等
3,接续:用言连体形 +~
4,例句:病気を早期発見するには診察を受けることだ。
(要及早发现疾病就该接受检查。)
練習:
1、 風邪_なのだから、お風呂に入れないで早く寝なさい。
① が気味 ② の気味 ③ で気味 ④ 気味
2、 国の両親には、2週間前に電話を_。
① かけてきりだ ② かけないきりだ
③ かけるきりだ ④ かけたきりだ
3、 わかり_ことを何度も言わないでください。
① きった ② きる ③ きって ④ きれる
4、 彼は父親_、子ともの教育は妻にまかせきりで、何もしない。
① のくせに ② でくせに ③ だくせに ④ くせに
5、 ゆうべ徹夜したので、たったままでも眠れる_眠かった。
① だけ ② ぐらい ③ よう ④ みたい
6、 合格発表を見に行く林さんの顔は不安_だった。
① げ ② け ③ ぽい ④ めく
7、 これ_、わたしにぴったりの靴だ。
① のみ ② さえ ③ から ④ こそ
8、 晩年はどんなにさびしかった_。
① ことか ② ことだ ③ ことね ④ ことです
9、 彼は責任感が強く、誰にでも_クラス委員に選ばれた。
① 親切なことから ② 親切のことから
② 親切だことから ④ 親切ことから
10、早く病気を治したかつたら、医者の指示を守る_。
① ときか ② ものか ③ ところか ④ ことだ
11、交通事故でけがをした人は、_声で助けを求めていた。
① 苦しいげな ② 苦しげな ③ 苦しいげに ④ 苦しげに
12、年末になる、クリスマスカードや年賀状の整理で忙しいのか、郵便は_になる。
① 遅れる気味 ② 遅れない気味 ③ 遅れ気味 ④ 遅れて気味
13、先生と2人_話したので、とても緊張した。
① きりは ② きりで ③ きりに ④ きりが
答え:1~5 ④④①①②
6~10 ①④①①④
11~13 ②③②
语法9
2011-07-25 来源:网络【大中小】评论:0 条收藏
1)ことだから
1,意义:因为
2,用法: 前项一般是有规律性的东西,后项一般为依据进行断定推测出结果。常和「きっと」、「当然」呼应。
通常可以用在“既然前者具有这样的特征,得到后面的结果也是很正常的”这种场景中。
3,接续:名词 +の + ~
4,例句:技術の足りない時代のことだから、当然あんなことはできない。
(那时的技术还不够,当然做不成那种事。)
あのグルメの山田さんのことだから、食べたことのないものなんて
いよ。(山天是美食家,什幺东西他没吃过?)
時間にうるさい彼女のことだから、遅れるはずがない。
(她很遵守时间,应该不会迟到。)
2)ことなく
1,意义:“不…而…”,“从未…”
2,用法:用在句子的中顿上,表示“在一次也没发生上述动作的情况下,……”
3,接续:动词连体形 + ~
4,例句:一度も学校を休むことなく、卒業まで頑張った。
(一次也没请假,坚持到毕业。)
彼は朝早くから夜遅くまで、休むことなく研究を続けた。
(她从早到晚不休息的连续研究。)
誰でも努力することなく、成功することはできない。
(任何人都不可能不努力就成功。)
3)ことに/ことには
1,意义:…的是…
2,用法:表示对后续事物的一种评价,有较强的感情色彩。
3,接续:动词连体形(过去式) + ~
形容词,形容动词连体形(表示感情的词) +~
4,例句:驚いたことに、あの二人は兄弟だった。(令人吃惊的事,他俩是兄弟。)
困ったことに、相手の名前がどうして思い出せなかった。
(麻烦的是我怎幺也想不起对方的名字。)
残念なことに、君はいっしょに行けないのだ。
(遗憾的是,你不能一起去。)
4)ことになっている/こととなっている
1,意义:
2,用法:表示一种规则或社会习惯,多为周围环境的客观决定,不被个人意志所左右
3,接续:用言连体形 + ~
4,例句:授業中、日本語で話すことになっています。(规定上课时要讲日语。)
日本では車は左側を走ることになっている。
(在日本,规定车辆靠左行驶。)
补充:ことにする
1,意义:
2,用法:表示一种主观的决定
3,接续:用言连体形 + ~)
4,例句:私たちは来週の水曜日に会議を行うことにした。
(我们决定在下周三举行会议。)
5)ことはない/こともない
1,意义:“用不着…”,“不用…”
2,用法:
①表示没有某种必要,不必做某件事
②单纯表示没有某事,或某种可能性的用法,一般用在一些非意志行动词的场合
3,接续:动词连体形(肯定/否定) + ~(表示全面/部分否定)
4,例句:お父さんの病気は大丈夫だから、君は何も心配することはない。
(爸爸的病不要紧,你不必担心。)
こんなに晴れているんだから、今夜雨が降ることはないよ。
(天这幺好,今晚不会下雨。)
语法10
2011-07-25 来源:网络【大中小】评论:0 条收藏
1)際/際に/際は
1,意义:正当…之际,在…时候
2,用法:
3,接续:用言连体形 +~
名词 +の + ~
4,例句:非常の際、このレベルを鳴らしてください。
(发生紧急情况事请按这个铃。)
車を買う際は、車庫証明が必要です。(购买汽车时,必须有车库证明。)
2)最中に/最中だ
1,意义:正当…之中
2,用法:表示某一活动的当中
3,接续:用言连体形 +~
动词连体形(ている)+ ~
名词 + の + ~
4,例句:今は会議の最中だから、タバコハ遠慮したほうがいいですよ。
(现在正在开会,还是别抽烟了。)
忙しい最中に、友達が訪ねて来た。(正忙着的时候,朋友来了。)
3)さえ/でさえ
1,意义:”甚至…”,”连…”,”就连…”
2,用法:表示极端的例子。「さえ」相当于「も」,「でさえ」相当于「でも」。
3,接续:体言 +~
4,例句:めまいがひどくて、立っていることさえ幸い。
(头晕的厉害,连站都很困难。)
七月になって、ぬか雨さえ降らない。(到了七月连小雨也不下。)
4)さえ~ば
1,意义:只要…就…
2,用法:用来限定唯一必要条件
3,接续: 用言连用形 +~
体言 +~
4,例句:病気になりさえしなければ、仕事を休まない。
汚くさえなければ、どれでもいい。(只要不脏哪个都行。)
静かでさえあれば、狭くてもいい。(只要安静,小一点也行。)
君さえ来れば=君が来さえすれば
薬を飲む=薬さえ飲めば
5)ざるをえない
1,意义:”不得不…”,”不能不…”
2,用法:表示无可奈何的感觉
3,接续:动词未然形(动词ない形) +~
(サ变动词 + せ + ~ / か变动词 + こ + ~)
4,例句:先輩に誘われては、つきあわざるをえない。
ファンに囲まれてしまった。サインせざるをえない。
練習:
1、_のことだから、さがして届けてくれますよ。
①親切な彼 ② 不親切な彼 ③ 親切 ④ 不親切
2、誰でも努力_、成功することはできない。
①のことなく ② しなく ③ することなく ④ したことなく
3、大地震の時、震源地近くにいたが、_、無事でした。
①幸運(こううん)なことも ② 幸運なことを
③ 幸運なことに ④ 幸運なことが
4、明日、田中さんと_なっている。
①会うのに ② 会うだろうことに ③ 会うことに ④ 会うものに
5、冬だからといって、厚着して_。ホテルは暖房がきいている。
①行くはない ② 行くことはない
③ 行くのではない ④ 行くのはない
6、非常_、この門を破って(やぶって)逃げて(にげて)ください。
①際には ② で際には ③ に際には ④ の際には
7、会議で発表している_電話が鳴った。
①際は ② ことは ③ なかに ④ 最中に
8、親_、時には自分の子ともを区別できないことがある。
①さえ ② でさえ ③ にさえ ④ とさえ
9、_、誰もできるようになります。
①そすれば ② さえすれば ③ ばかりすれば ④ もすれば
10、仕事だから、上司の言うことを_。
①開くをえないだろう
②あかずをえないだろう
③開かざるをえないだろう
④ 開かないをえないだろう
11、物価が高い日本で留学生活を送るにはアルバイト_。
①するざるをえない ② しざるをえない
③ せざるをえない ④ ざるをえない
12、こんなに熱が高くては、学校を_えないだろう。
①休むを ② 休みざるを ③ 休まざるを ④ 休むざるを
13、30歳も年が違うのに、_、2人は夫婦だった。
①驚くことには ② 驚きのことには
③ 驚きことには ④ 驚いたことには
答え:
1~5 ①③③③②
6~10 ④④②②③
11~14 ③③④
语法11
2011-07-27 来源:网络【大中小】评论:0 条收藏
1)しかない
1,意义:“只得……”,“只能……”
2,用法:表示除此之外别无他法
3,接续:动词终止形 +~
4,例句:母がいない間、自分で料理を作るしかない。
(妈妈不在时只好自己做饭。)
2) 次第
1,意义:一旦……就……
2,用法:表示一旦前项发生,就立刻进行后项动作,一般用在表示将来的情况。
3,接续:动词连用形(サ变动词词干) +~
4,例句:手紙を受け取り次第返事をしてください。
(一收到信就请你立即写回信。)
3) 次第だ/次第で/次第では
1,意义:
2,用法:1,表示关键的决定因素,事情的结果全由该项情况所决定。
2,表示经过、情况、次序、缘由等等。
3,接续:体言 +~
4,例句:君たちの努力次第では、いい成績を取ることも夢じゃない。
(取得好成绩也并非梦想,全取决于你们的努力。)
このような次第で、まことに申しわけございません。
(由于这种情况,实在对不起。)
4) 上(じょう)/上は/上も
1,意义:“在……方面”,“从……来看”
2,用法:
3,接续:体言 +~
4,例句:彼とは仕事上の付き合いだけである。(和他只是工作上的来往。)
5) ずにいられない
1,意义:“不由得……”、“不禁……”
2,用法:表示无论如何都想这幺做,或者克制不住这幺做的愿望
3,接续:动词未然形(サ变动词 せ )+~
4,例句:困っている人を見たら、助けずにはいられない。
(看到有困难的人就想帮助他们。)
语法12
2011-07-28 来源:网络【大中小】评论:0 条收藏
1) せいだ/せいで/せいか
1,意义:
2,用法:表示不好的原因。其中「せいか」则表示自己怀疑但不能确定的原因。
3,接续:动词连体形 +~
4,例句:辛いものを食べ過ぎたせいか、のどが乾いてたまらない。
(也许是辣的东西吃多了,嗓子干的受不了。)
2) だけ/だけあって/だけに/だけの
1,意义:
2,用法:「だけ」 表示最高程度
「だけあって」表示“正因为……”、“不愧是……”
「だけに」表示正因为此原因加深了后项的程度。相当于“正因为…
「AだけのB」表示与A相称的B。
「だけのことはある」表示“值得……”,“没有白白地……”
3,接续:动词连体形 +~
4,例句:あの人はお金がある時、あるだけ使ってしまうくせがある。
(他有个毛病,有钱时就会把钱用完。)
さすがに留学しただけあって、会話が上達しましたね。
(不愧是留学归来,会话长进了好多呀。)
有名大学だけに、入るのも難しい。
(正因为是名牌大学,要考上也很难。)
仕事に疲れて、買い物に行くだけの元気もない。
(工作很累,连出去买东西的精神都没有。)
3) たとい(たとえ)~ても
1,意义:“即使……也……”
2,用法:
3,接续:
4,例句:たとい親が反対しても、結婚する。(即使父母反对也要结婚。)
4) たところ
1,意义:刚刚,刚……就……
2,用法:
3,接续:
4,例句:その薬を飲んだところが、病気がよくなってきた。
(吃了那个药,病好了起来。)
5) たとたん/たとたんに
1,意义:就在那一瞬间……;
2,用法:
3,接续:
4,例句:暑くなったとたん、ビールの売れ行きがよくなった。
(天一热空调就畅销了。)
语法13
2011-07-29 来源:网络【大中小】评论:1 条收藏
1)たび/たびに
1,意义: “每当”,”每…就…”
2,用法:
3,接续:动词连体形 +~
名词 + の + ~
4,例句:卒業写真を見るたびに、彼のことを思い出す。
(每当看到毕业留影就会想起他。)
試合のたびに、強くなる(每次比赛实力都会增强。)
2)だらけ
1,意义:“全…”,”到处是…”
2,用法:表示全是什幺东西的样子,一般用于贬义。
3,接续:体言 + ~
4,例句:人生は予測のつかないことだらけだ。(人生充满了不可预测的事情。)
3)ついでに
1,意义:“顺便…”,”同时…”
2,用法:
3,接续:动词连体形 +~
名词 + の + ~
4,例句:買い物に出かけるついでに、洋子さんの家に寄っていこう。
(出去买东西,顺便去洋子家吧。)
散歩のついでに、お菓子を買ってきた。(去散步,顺便买来了点心。)
4)っけ
1,意义:
2,用法:用于口语,常以「だっけ」、「たっけ」的形式使用。
①表示询问自己记不清的事,表达婉转的确认。
②表示回忆,含有怀念的心情。
3,接续:
4,例句:あなたは来年三十歳だっけ。(你明年该三十岁了吧?)
学生時代、よくあの店へ行ったっけ。(学生时代我们常去那家店。)
5)っこない
1,意义:“不可能”,“不会”
2,用法:口语用法,「っこ」是结尾词,是一种强调否定表达,等于「~することはない」
3,接续:动词连用形 +~
4,例句:誰にもわかりっこない。(谁也不会知道。)
両国が戦争なんて始めっこないよ。話し合いで解決すると思うよ。
(我想两国不会开战的,会通过谈判解决的。)
语法14
2011-08-01 来源:网络【大中小】评论:0 条收藏
1)つつ/つつも
1,意义:①“一边……一边……”
②“虽然……但……”
2,用法:①表示两项动作同时并行
②表示逆接
3,接续:动词连用形 +~
4,例句:働きつつ、学校を卒業した。(一边工作一边读到了学校毕业。)
手紙を書こうと思いつつ忙しくて書けない。
(想要写信,可因为忙,老是写不成。)
2)つつある
1,意义:“正在……”,“不断……”
2,用法:表示动作正在进行或变化正在发生,书面语
3,接续:动词连用形 +~
4,例句:この川の水は、年々汚くなりつつある。(这条河的水一年比一年脏。)
病気はまだ完全にはなおっていませんが、回復しつつある。
(病虽未完全好,但正在恢复之中。)
3)っぽい
1,意义:“有点……”,“倾向……”
2,用法:表示富于某种成分或倾向。一般用于否定的评价场合。
3,接续:名词 +~
动词连用形 +~
形容词词干 + ~
4,例句:水っぽいスーポはおいしくない。(淡的像水一样的汤不好喝。)
怒りっぽい彼は皆にいやがられている。
(爱发脾气的他不受大伙的欢迎。)
4)て以来
1,意义:“……之后”,“……以来”
2,用法:
3,接续:
4,例句:戦争が終わって以来、日本は速い経済発展を遂げた。
(战争结束之后,日本实现了快速的经济发展。)
5)てからでないと/からでなければ
1,意义:“没有……之前”,“只有在……以来,才”
2,用法:表示在不进行前项动作的情况下,就……,后项多用否定式
3,接续:
4,例句:品物を見てからでなければ、いくら買うか決められません。
(没看货之前,不能决定买多少。)
语法15
2011-08-02 来源:网络【大中小】评论:0 条收藏
1) てしょうがない
1,意义:极其……
2,用法:
3,接续:
4,例句:家は会社から遠くて、不便でしょうがない。
(家离公司很远,十分不方便。)
2) てたまらない(同71)
3)てならない(同71)
补:3)是比2)更郑重的说法
3)可以用于「思い出される」和「思える」等自发性的动词后面
2)则不可以
4) ということだ
1,意义:
2,用法:表示传闻,相当于「そうだ」
3,接续:用言终止形 +~ /体言 + ~
4,例句:勉強といえば、最近彼はあまり勉強したくないようです。
(说到学习,他最近好象不怎幺想学习。)
日本の会社の特徴といえば、終身雇用制、年功序列、企業別組合です。
(要说日本公司的特征,那就是终身雇佣制、年功序列、企业别组合。)
5) というと/といえば/といったら
1,意义:说起……
2,用法:表示话题的承接
3,接续:体言 +~
4,例句:北海道といえば、カニがおいしかったでしょう。
语法16
2011-08-03 来源:网络【大中小】评论:0 条收藏
1) というものだ
1,意义:
2,用法:表示说话人强烈肯定的主张,相当于「~だ」的强调
3,接续:体言 +~
形容动词词干 +~
动词终止形 +~
4,例句:どんなに一生懸命やってもうまくいかないときもある。これが現実というものだ。(有时无论多幺努力也不顺利,这就是现实。)
最後までやり遂げないのは、無責任というものだ。
(不做到最后是不负责任的。)
2) というものではない/というものでもない
1,意义:
2,用法:表示说话人强烈否定的主张
3,接续:体言,形容动词词干+~
动词终止形 +~
4,例句:年が若ければいいというものではない。(年轻未必一定好。)
3) というより
1,意义:与其说……,到不如说……
2,用法:表示相对前者来说,后者的说法可能更为恰当,常常可以和副词「むしろ」相呼应使用。
3,接续:体言,形容动词词干 +~
动词,形终止形 +~
4,例句:彼は倹約家というよりむしろけちだ。(说他是节约倒不如说他吝惜。)
4)といっても
1,意义:虽说……
2,用法:表示一种让步的转折,承认前者,但进行某种补充说明,一般来说,前后项的主语是一致的
3,接续:体言,形容动词词干+~
动词,形终止形 +~
4,例句:庭付けといっても、猫の額ほどの広さしかない。
(虽说是带院子的,其实只有很小的一块。)
5)とおり/とおりに/どおり/どおりに/どおりにな
1,意义:和……一样按照……
2,用法:
3,接续:名词 +どおり /名词 +の +とおり / 动词 +とおり
4,例句:結果は報告どおりです。(结果如报告所示。)
先生がやるとおりに、やってください。(照老师做的方法做。)
練習:
1、のどがかわいて_、コーラを買って飲んだ。
①ことから ②以来 ③しょうがないので ④以上は
2、外国でのひとり暮らしはさびしくて_。
①たまらない ②たまる ③かねない ④かねる
3、その遊園地が楽しくて_らしい。
①ならない ②かねない ③ことない ④わけでもない
4、調査によると、その人はあやしい_。
①というものだ ②ようだ ③らしい ④ということだ
5、「ええと、海の日_、7月20日でしたよね。
①というものだ ②でいう ③というと ④はいうと
6、音楽が好きなのはいいが、朝6時からステレオをかけるのは迷惑_。
①というものがある ②というもの ③というものではない④というものだ
7、会議はただ出席すればいい_。自分の意見を述べることも必要だ。
①というものだ ②というものではない ③ということ ④というのではない
8、彼は頭がいい_、要領(ようりょう)がいいのです。
①からは ②からして ③よって ④というより
9、中国語が_といっても、挨拶程度です。
①話す ②話させられる ③話させる ④話せる
10、試験は計画_執行さらた。
①というと ②として ③とおりに ④どおりに
答え:
1~5: 31143 5
6~10:42444
语法17
2011-08-04 来源:网络【大中小】评论:0 条收藏
1)とか
1,意义:“据说……”,“按照……”
2,用法:表示不确定的传闻。常和「聞っていた」、「言っていた」等搭配使用。用于句末。
3,接续:
4,例句:彼女、結婚するとか言ってたけど、相手は誰なの。
(她说要结婚了,对方是谁呢?)
彼は今病気しているとか聞いている。(听说他正在生病。)
2)どころか
1,意义:①别说……连……也(不)……
②根本不是……而是……
2,用法:①前项程度高于后项,一般以否定结尾,从而进一步否定后项
②前后是完全相反的两项
3,接续:体言 +~ / 动词连体形 +~ / 形容动词词干 + ~
4,例句:君には千円どころか、百円も貸せない。
(别说一千元,连一百元也不能借给你。)
静かどころか、騒がしいところだ。
(根本不安静,而是个很嘈杂的地方。)
3)どころではない/どころではなく
1,意义:根本谈不上……
2,用法:表示强烈的否定,用来做状语
3,接续:体言,形容动词词干 +~ / 动词连体形 +~
4,例句:お金がなくて、家を買うどころではない。(没有钱,谈不上买房子。)
今試合中だから、いたいどころではないよ。
(现在正在比赛,不是叫疼的时候。)
4) ところに/ところへ/ところを
1,意义:正当……时候
2,用法:表示一种时间/场合
3,接续:动词连体形(ている、た) +~
4,例句:出かけようとしているところに、友たちが着いた。
5) としたら/とすれば
1,意义:既然是那样的话……
2,用法:表示假定条件或确定条件
3,接续:简体句 +~
4,例句:このニュ―スが本当だとしたら、大変なことです。
(要是这消息是真的,可就不得了了。)
もし外国へ留学できるとすればどこへ行きたいですか。
(要是能出国留学,你想去哪儿?)
语法18 2011-08-08
1) として/としては/としても
1,意义: として作为……
としては作为……
としても作为……也
2,用法:
3,接续:
4,例句:松岡氏が来客として祝辞を述べた。(松冈先生作为来宾代表致辞。)
彼女は母としても、妻としても、すばらしい女性だ。
(她为人母,为人妻都相当优秀。)
补充:としても
1,意义:即使…也…,即便是…也…
2,用法:表示逆接
3,接续:动词终止形 +~
4,例句:私はテレビはあまり好きじゃない。見るとしてもニュースぐらいだ。
2) とともに
1,意义:“同时”,“和…在一起”
2,用法:表示前后项内容同时发生
3,接续:用言连体形 +~
名词 +~
4,例句:夏休みは、家族とともに旅行します。
卒業して学校を出るのは嬉しいとともに寂しいです。
(毕业离校,即欣喜又觉得孤寂。)
家を買うとともに、車も買った。(买房子的同时买了汽车。)
3) ないことには
1,意义:不……就……
2,用法:表示一种必要的条件
3,接续:动词未然形 +~
4,例句:どんな人か、実際会って見ないことには、よく分からない。
(若不亲自会一会,不知道他是个什幺样的人。)
4) ないことはない/ないこともない
1,意义:
2,用法:双重否定,表示如果具备一定的条件,后项也是可能实现的
3,接续:动词未然形 +~
4,例句:安くしてくれれば買わないこともない。(要是便宜点,就买。)
5) ないではいられない(ずにはいられない)
1,意义:“不由得……”,“无论如何都要……”“忍不住要……”
2,用法:表示无论如何都想这幺做
3,接续:动词未然形 +~
4,例句:おもしろいので、話さないではいられない。(太有趣了,不能不说。)
練習:
1、「今の人、誰?」「たしか田中さん_いってたけと、よくおほえていなんだ。」
①とて ②とか ③との ④とが
2、会社が倒産してしまった山田さんは、今結婚_と思うよ。
①どころではない ②というのではない ③ないではいられない ④ものではない
3、登山(とざん)にいくというのに、食べ物_水も持たず出かけた。
①どころか ②どころに ③どころも ④どころが
4、母に電話をかけよう思っていた_、母から電話がかかってきた。
①ところで ② ところに ③ ところを ④ ところから
5、景気(けいき)が回付する_今秋ぐらいからだろう。
① と言ったら ② としたら ③ というより ④ ときたら
6、今回の事件について、校長(こうちょう)_感想をお聞かせください。
①という ② による ③ としての ④ こその
7、物価(ぶっか)の上昇(じょうしょう)_ともに、人々の生活は苦く(にがく)なってきた。
①の ② と ③ に ④ を
8、お見舞いに行ってみない_、容態(ようだい)はわからない。
①ことで ② ことでは ③ ことに ④ ことには
9、難しい文書も辞書があれば、読めない_。
① はない ② のはない ③ こともない ④ ですところはない
10、あの人はお酒を飲まないでは_そうだ。アルコール中毒(ちゅうどく)なのだろうか。
①ない ② たまらにない ③ いられない ④ おかない
11、_とかお聞きしましたが、もうお元気になられましたか。
①ご病気ではない ② ご病気 ③ ご病気な ④ ご病気だった
答え:
1~5 :②①①②②
6~10 :③②④③③
11 :④
语法19 2011-08-08
1) ながら
1,意义:虽然……但是……
xnJgAg?"此资料来源于:和风+日语 http://www.jpwind.com j/[kzGo+
2,用法:
3,接续:动词连用形 +~
形容词终止形 +~
形容动词词干 +~
体言 +~
4,例句:今日は晴れていなから寒い。(今天虽说是晴天,但很冷。)
いやいやながらも掃除を始めた。
(虽不愿意,还是勉强开始打扫起来。)
素人ながら、専門家もできないことをやる。
(虽是外行,却干专家也不会的事。)
2) など/なんか/なんて
1,意义:
2,用法:① 谦逊的语气(用于自己) / 轻蔑的语气(用于他人)
② 表示一种不完全列举,相当于「などということ」
③ 表示出乎意料
3,接续:动词终止形 +~
名词,副词 +~
4,例句:家が貧しかったので、小遣いが欲しいなど思ったことがない。
(过去家里穷,从没想过要零花钱。)
私なんか、まだまだ勉強が足りません。
あんな無礼(ぶれい)な奴なんか、絶交(ぜっこう)だ。
留学できるなんて、夢にもおもいなかだ。
3) にあたって/にあたり
1,意义:“当……之时”,“当……之际……”
2,用法:表示强调与一般不同的特别场合或时期
3,接续:动词连体形 +~
名词 +~
4,例句:開会にあたり、社長からお言葉をいただきたいと思います。
(在此开幕之际,想请社长说几句。)
4) において/においては/においても/における
1,意义:“在……”,“在……上面”,“在……这一点上”
2,用法:表场合,时间或范围
3,接续:名词 +~
4,例句:こういうことは日本社会においては建前って言うもんだ。
(这种情况在日本社会北称作原则话。)
5) に応じて/応じ/応じた/応えて/応える
1,意义:“按照……”,“根据……”,“与……相适应”
2,用法:
3,接续:名词 +~
4,例句:カラオケルームは、人数に応じて部屋が選べます。
语法20 2011-08-09
1) にかかわらず/にかかわりなく / にはかかわりなく
1,意义:①尽管…却…②不管…都…
2,用法:①表逆接 (常用にもかかわらず)
②表不受某种情况的约束或限定,前项有时会出现同一动词的肯/否的形式
3,接续:名词,形容动词词干 +~
动词简体 +~
4,例句:今日は雨にもかかわらず、ご来店いただきありがとございます。
この大学試験は年齢にかかわりなくいつでもテニスができます。
参加するしないにかかわりなく、ばかきで連絡してください。
2)に限って/に限り/に限る
1,意义:①仅限于 ②惟独③最好
2,用法:表限于前者
3,接续:名词 +~
动词终止形 +~
4,例句:この道路はこの時間帯に限り通行止めになります。
疲れた時は、寝るに限ります。
补充:に限らず
1,意义:不仅仅是……,也……
2,用法:表不限于前者
3,接续:
4,例句:野球に限らず、スポーツならなんでも得意だ。
3)にかけては
1,意义:在…方面
2,用法:谈论一个人在某一方面的能力,表示对这一方面的能力充满自信
3,接续:名词 +~
4,例句:料理にかけては自信があります。
补充:にかけても
1,意义:“以…发誓”,”以…打赌”
2,用法:
3,接续:
4,例句:チームの名誉にかけても今度の試合は絶対負けられません。
4)にかわって/にかわりに
1,意义:
2,用法:表示一种替代,代替前者的意思
3,接续:
4,例句:病気の夫にかわって、妻が書類に署名した。
5)に関して/に関しては/に関しても/に関する
1,意义: “关于”
2,用法:に関する,做主语用
3,接续:
4,例句:彼のコンピューターに関する知識(ちしき)はすごい。
语法21
2011-08-10 来源:网络【大中小】评论:0 条收藏
1)に先立って(さきだって)/先立ち/先立つ
1,意义:在…之前
2, 用法:
3, 接续:
4, 例句:試合に先立ち例規が行われる。
2)にしたがって/したがい
1,意义:随着…,遵从…命令或指示
2, 用法:
3, 接续:
4, 例句:年をとるにしたがい、目が悪くなる。
3)にしたら/すれば/しても
1,意义:从…立场来看,从…角度来看
2, 用法:
3, 接续:
4, 例句:他人の私にしても、その父親の気持ちは理解できる。
补充:にしても
1,意义:
2, 用法:逆接的表达方式,对前项的情况有一定的心理准备,但后面的情况还是让人难以接受
3, 接续:
4, 例句:忙しいにしても、電話ぐらいする時間はあるでしょう。
4)にしては
1,意义:虽然…都
2, 用法:表示一种标准,后项常和该标准有所矛盾
3, 接续:
4, 例句:大学生にしては、子供っぽい。
5)にしろ/にせよ/にもせよ
1,意义:即使…也…
2, 用法:前置疑问词时,如どんな、いくら时,表示“无论怎么…也…”
3, 接续:
4, 例句:子供がしたこたにせよ、親の責任はまぬかれない。
补充:AにしろBにしろ
1,意义:无论是A还是B,都…
2, 用法:
3, 接续:
4, 例句:行くにしろ行かないにしろ、早めに連絡しておいたほうがよい。
语法22
2011-08-15 来源:网络【大中小】评论:0 条收藏
1)にすぎない
1,意义:只不过…
2, 用法:
3, 接续:动词,形容词简体 +~
形容动词词干,名词 +~
4, 例句:これは私の個人的な意見にすぎません。
2)に相違ない
1,意义:必定…,肯定…
2, 用法:
3, 接续:动词,形容词简体 +~
形容动词词干,名词 +~
4, 例句:犬が玄関へとんで行った。父が帰ってきたに相違ない。
3)に沿って/沿い/沿う/沿った
1,意义:按照,顺着,沿着
2, 用法:
3, 接续:
4, 例句:市内計画に沿った、計画を立てる。
4)に対して/対し/対しては/対しても/対する
1,意义:
2, 用法:① 表动作对象
② 关于
③ 表对比
④ 表数量的比例
3, 接续:
4, 例句:目上の人に対しては敬語を使わなければならない。
ただいまの報告に対して何かご質問はございませんか。
都会には人が集まってくる。これに対して、田舎は人が減っている。
20人対して、1人の割合で合格する。
5)に違いない
1,意义:一定
2, 用法:常和「きっと」、「すならず」搭配使用
3, 接续:动词,形容词简体 +~
形容动词词干,名词 +~
4, 例句:2時間もかけて作った料理だからおいしいに違いない。
语法23
2011-08-15 来源:网络【大中小】评论:0 条收藏
1)について/につき/については/についても/についての
1,意义:关于
2, 用法:
3, 接续:
4, 例句:その件につき質問いたします。
补充:につき
1,意义:
2, 用法: 1)表原因 2)表单位基准
3, 接续:
4, 例句:会議中につき入室だめ。
本日は定休日につき休ませていただきます。
2)につけ/につけては/につけても
1,意义:每当…就…
2, 用法:
3, 接续:
4, 例句:あの人は何かにつけいやみを言う。
补充:
1,意义:不论…都…
2, 用法:表示无论是什幺场合,前后是相反意义的形容词
3, 接续:
4, 例句:寒いにつけ、暑いにつけ、人間はわがままを言う。
3)につけれて/につれ
1,意义:随着……
2, 用法:
3, 接续:动词连体形 +~
名词 +~
4, 例句:年をとるにつれて、物忘れがひどくなる。
4)にとって/にとっては/にとっても/にとっての
1,意义:从…立场来看
2, 用法:
3, 接续:名词 +~
4, 例句:学生にとって、一番大切なことは勉強だ。
5)に伴って(ともなって)/に伴い/に伴う
1,意义:随着前项的变化,后项也随之变化
2, 用法:
3, 接续:动词连体形 +~
名词 +~
4, 例句:経済の発展に伴い、廃校(はいこう)になる学校が増えている。
语法24
2011-08-22 来源:网络【大中小】评论:0 条收藏
1)に反して/に反し/に反する/に反した
1,意义:
2, 用法:表示违反什么,表示与预想的情况相反,有所差别
3, 接续:
4, 例句:予想に反して、大雨になってしまった。
2)にほかならない
1,意义:无非…,正是…
2, 用法:表示除此之外,不会有其他
3, 接续:
4, 例句:この国が経済発展をとげたのは、国民の努力ゆえにほかならない。
3)に基づて/に基づき/に基づく/に基づいた
1,意义:
2, 用法:表示以什么为基础
3, 接续:
4, 例句:これは事実に基づいて書かれた小説だ。
4)によって/により/による
1,意义:
2, 用法:表示原因,理由,基准,手段等
3, 接续:
4, 例句:新聞はラジオ放送によって国民にしらされた。
补充:によっては
1,意义:
2, 用法:表示参考依据
3, 接续:
4, 例句:旅行のコースは季節によっては変換することもあります。
补充:によると/によれば
1,意义:
2, 用法:表示传闻
3, 接续:
4, 例句:友たちの話によるとあのレストランはおいしい。
5)にわたって/にわたり/にわたる/にわたった
1,意义:
2, 用法:表示时间或空间的范围
3, 接续:
4, 例句:8時間にわたる大手術だった。
语法25
2011-08-22 来源:网络【大中小】评论:0 条收藏
1)にぬきで/ぬきでは/ぬきに/ぬきには/ぬきの/抜きで
1,意义:“不…”,“撇开…”,“没有…”
2, 用法:
3, 接续:
4, 例句:このチームの優勢は陳さんぬきに考えられない。
2)にぬく
1,意义:
2, 用法:① 动作做到最后,坚持到最后,坚持不懈,从头到尾的感觉
②极其,非常
3, 接续:
4, 例句:すごい量の翻訳(ほんやく)仕事だったが、やりぬいた。
考えぬいた結果、彼との結婚を決めた。
3)末/末に/末の
1,意义:
2, 用法:
3, 接续:动词た形 +~
名词 +の +~
4, 例句:大恋愛の末に結婚した。
4)のみならず
1,意义:不仅仅
2, 用法:书面语
3, 接续:动词,形容词简体 +~
形容动词词干,名词 +である + ~
4, 例句:彼は頭がよいのみならず、勤勉(きんべん)でもある。
5)のもとで/のもとに
1,意义:①在…条件下,在…影响下②以…名誉(贬义)
2, 用法:
3, 接续:
4, 例句:先生のご指導のもとに論文(ろんぶん)を書きあげた。
開発という名おもとで自然が次々と破壊(はかい)されている。
语法26
2011-08-23 来源:网络【大中小】评论:0条收藏
1) ば…ほど、…
1,意义:越…越…
2, 用法:
3, 接续:
4, 例句:読めば読むほど俳句のおもしろさが分かります。
(越读越能体味出俳句的趣味。)
2) ばかりか/ばかりでなく;
1,意义:不但…而且…
2, 用法:后半句常和「も」搭配
3, 接续:
4, 例句:あの人は漢字ばかりか、平仮名も片仮名も書けない.
3) ばかりに
1,意义:正因为……
2, 用法:表示因为前项而引起的不好的结果,常有遗憾后悔的心情,后面常接「しまった」
3, 接续:
4, 例句:医者であるばかりに、日曜日でも働かなければならない。
4) はともかく/はともかく/はともかくとして
1,意义:暂且不论……
2, 用法:
3, 接续:
4, 例句:ほかの人はともかく、君にだけは僕の気持ちを分ってもらいたい。
5) はもちろん~も/はもとより~も
1,意义:不用说…连…都…
2, 用法:
3, 接续:
4, 例句:トムさんは英語はもちろん、日本語も上手に話せる。
语法27
2011-08-23 来源:网络【大中小】评论:1条收藏
1) 反面
1,意义:
2, 用法:表示事物的另一方面,前后半句是性质相反的内容,一个事物的两方面进行对比
3, 接续:
4, 例句:輸送に便利な反面、時間がかかる。(运输方便,但花费时间。)
2) べき/べきだ/べきではない
1,意义: ① 有义务,这样做,值得这样做② 理所当然
2, 用法:动词连体形 +~
(サ变动词亦可使用すべき形式)
3, 接续:
4, 例句:親に対して、こんな失礼なことを言うべきではない。
(不该对父母说这种无理的话。)
3) ほかない/よりほかない/ほかはない/よりほかはない/ほかしかたない
1,意义:只好这么做
2, 用法:
3, 接续:动词终止形 +~
4, 例句:あきらめるほかない。
4) ほどだ/ほど/ほどの
1,意义:①表到达某种程度 “那样地”
②表达到极限,后接否定 “再没有比~更~”
2, 用法:
3, 接续:
4, 例句:新聞が読めないほど暗くなった。(暗的不能看报)。
5) ほど
1,意义:越~越~
2, 用法:随着前项的变化,后项也相应变化
3, 接续:
4, 例句:年を取るほど、物覚えが悪くなる。(年纪越大,记忆力越差。)