太空商业的版图、模式以及企业生态(日文翻译)

宇宙ビジネスとは~ 業界マップ、ビジネスモデル、注目企業・銘柄、市場規模~(原文链接)

太空商业的版图、模式以及企业生态(日文翻译)

封面

原文:
イーロン・マスク氏に、ジェブベソス氏とIT業界の大物が続々と参入する宇宙ビジネス。
宇宙ビジネスって実際何ができるの? 儲かっているの?
市場規模から注目企業まで、本記事では宇宙ビジネスについて業界マップを使いながらご紹介します。

翻译:
埃隆·马斯克、杰布·贝索斯等 IT 行业的大腕纷纷进入太空业务。
太空商业究竟能做什么?能赚钱吗?
在本文中,我们将从市场规模到知名公司,通过行业地图的方式来介绍太空商业。


原文:

(1)宇宙ビジネスの市場規模は40兆円、スタートアップ支援も拡充の傾向

宇宙ビジネスの世界規模での市場規模は2010年に約27兆円だったのが、2019年で約40兆円まで成長しており、このペースで進めば2040年代には約100兆円以上に達すると言われています。
その内訳をみると、ロケットや人工衛星の製造に関する市場(宇宙インフラ市場)は全体の6%弱にあたる約2兆円。一方で、衛星データ活用や衛星テレビサービスなど、宇宙を利用したビジネスに関する市場(宇宙利用市場)は全体の35%強にあたる約14兆円の市場規模です。政府予算、宇宙旅行の市場を除くと成長率は3%と全体と比べても高く、これからも成長していくことが予想されています。
日本で見ると、宇宙ビジネス全体の市場規模が約1.2兆円、宇宙インフラ市場についてはその9割が官需で、欧米に大きく差をつけられている状況です。内閣府は、このような状況を鑑み「宇宙産業ビジョン2030」の中で、2030 年代早期の市場規模の倍増を目指していくと述べています。
国内の宇宙ビジネスをさらに盛り上げるため、スタートアップへの支援制度も続々と整備されています。詳細は「宇宙ベンチャーを支援するJAXA+9機関全41のスタートアップ支援制度まとめ、JETROとJAXAに聞いてみた」にまとまめています。

出典

2019 Global Space Economy at a Glance(2020年10月)
宇宙産業ビジョン2030

翻译:

(1) 太空商业的市场规模约40万亿日元,对创业者有扩大支持的趋势。

太空商业的全球市场规模在2010年约为27万亿日元,2019年已增长到约40万亿日元,如果继续按这样的发展趋势,到2040年代将达到100万亿日元以上。
分类来看,制造火箭和卫星的市场(太空基础设施市场)约为 2 万亿日元,不到总数的 6%。另一方面,卫星数据利用和卫星电视服务等空间利用业务市场(空间利用市场)的市场规模约为14万亿日元,占总规模的35%以上。剔除政府预算和太空旅行市场,增长率为3%,高于整体市场,预计还将继续增长。
放眼日本,整个太空商业的市场规模在1.2万亿日元左右,航天基础设施市场90%是公共需求,与欧美差距很大。鉴于这种情况,内阁政府在其“2030年太空产业愿景”中表示,其目标是在2030年代初将市场规模扩大一倍。
为进一步推动国内航天事业,对创业的支持力度在不断加大。

资源

2019 年全球太空经济概览(2020 年 10 月)
航天工业愿景 2030

太空商业的规模和分类


原文:

(2)宇宙ビジネスの種類「製造・インフラ」「宇宙利用」「宇宙探査」

宇宙ビジネスと聞いて、みなさんはどんなイメージを浮かべるでしょうか。
おそらくロケットや宇宙旅行をイメージする方が多いのではないでしょうか。また、NASAやJAXAなどの政府機関で進めている事業であって、民間企業の参入は「まだリスクが大きく、一部のお金持ちがやっているビジネスである」と思われる人が多いかもしれません。
しかしながら、NASAもJAXAも民間企業なしで宇宙開発を行っているわけではなく、独自にロケットや人工衛星を作り始めたベンチャー企業、既存の人工衛星を自社事業に利用している企業もあります。
では、なぜ今、宇宙ビジネスが注目されているのか。宙畑は以下4つの視点が宇宙ビジネスを盛り上げる背景にあると考えています。

1.未開拓領域であること
2.大きな市場に化ける可能性があること
3.民間でできることが広がっていること
4.地上のトレンドと合っていること

そこで、どのような企業がどのような分野で宇宙ビジネスに取り組んでいるのか、大きく「宇宙製造・インフラ」「宇宙利用」「宇宙探査」の3つに分けて現状の宇宙ビジネス業界マップを作成しました。
以下、宇宙ビジネス業界マップと合わせてそれぞれの分野の概要と参入企業、関連記事を紹介します。宇宙ビジネスの盛り上げりを感じていただけますと幸いです。

★宇宙ビジネス業界マップはこちらからPDFをダウンロードいただけます

翻译:

(2) 太空商业的种类“制造/基础设施”、“航天利用”、“航天探索”

当你听到太空商业时,脑海中浮现的是什么样的形象?
大概有很多人曾经想象过乘坐火箭和太空去旅行,其中大部分人会认为这都是由NASA、JAXA等政府机构在推动的,民营企业的话有很大风险,或者说只有少数有钱人在从事的业务,其实也不全是。
NASA和JAXA并不是都在没有私人公司的情况下进行太空开发,其实已经有开始独立制造火箭和卫星的风投公司,也有将现役卫星用于自身业务的公司。
为什么现在太空商业受到大家的关注呢?本网站认为,航天事业的火爆背后有以下四个方面。

1. 它是一个未开发的领域
2. 它有潜力变成一个大市场
3. 民营企业可以把它做大
4. 它符合地上发展的趋势

将当前的太空商业产业大致分为三类:“制造/基础设施”、“太空利用”和“太空探索”,建立了一个产业地图。
以下是太空商业的版图,各领域概况、参与公司及相关记载。我们希望您能感受到当前太空商业的热度。

您可以从这里下载太空商业产业地图的 PDF。


原文:

(3)宇宙ビジネス業界マップ「製造・インフラ」と注目企業

まずは、「製造・インフラ」として、ロケットや人工衛星、地上局など宇宙利用を実現するための機器を製造する企業から、宇宙利用を促進するためのシステムを開発する企業を紹介します。
製造分野はロケット、人工衛星、地上局の3つに分かれています。特に小型ロケットや小型衛星の開発企業が、続々と投資金額を獲得し計画が進んでいます。
また、打ち上げ後、衛星のデータを利用につなげるためのシステムを開発する企業も多くなってきました。
衛星データは、衛星から利用事業者にそのまま提供するには利用事業者自身に解析能力がないといけないため、データを利用しやすいようにプラットフォームを整備したり、画像を解析して利用者に提供する事業者も宇宙業界の中での存在感が強くなってきています。
それぞれを丁寧にみていくと、既存ビジネスの課題とビジネスチャンスが見えてくるかもしれません。

翻译:

(3)太空商业产业版图——“制造/基础设施”及值得关注的公司

首先,作为“制造和基础设施”,我们将介绍制造火箭、卫星和地面站等实现空间利用的设备的公司,以及开发促进空间利用的系统的公司。
制造业分为三个领域:火箭、卫星和地面站。尤其是小型火箭和小型卫星的开发企业,正在稳步获得投资,并在计划中取得进展。
此外,越来越多的公司正在开发发射后利用卫星数据的系统。
为了将卫星数据直接从卫星提供给用户,用户必须具备自己分析数据的能力。这样做的企业也在增加他们在航天工业中的存在。
如果你仔细看每一个,你或许就能看到现有业务存在的问题和商机。


制造/基础设施

原文:

(4)宇宙ビジネス業界マップ「宇宙利用」と注目企業

続いて”宇宙利用編”として宇宙をどのようにビジネスに利用しているかを紹介します。宇宙利用について大きく2つのカテゴリーに分けました。
「人工衛星を利用」して地球での生活に活かすビジネスと、地球上ではできないことができる「宇宙空間を利用」したビジネスです。
前回作成した利用マップに比べて、かなり多くの業種を追加しました。宇宙を利用したサービスは多岐に渡り、これ以外にもまだ開拓されていない事業への利用の可能性があります。

翻译:

(4)太空商业产业版图——“太空利用”及值得关注的公司

接下来,我们将介绍如何利用太空来做业务的“太空利用篇”。太空利用大致分为两类。
一种是利用人造卫星在地球上生活的业务,另一种是利用外层空间做地球上做不到的事情的业务。
我们添加了比上一张使用地图中更多的行业。使用空间的服务种类繁多,还有其他尚未探索的业务使用可能性。


太空利用产业地图

原文:

(5)宇宙ビジネス業界マップ「宇宙探査」と注目企業

最後にご紹介するのは、人類が宇宙空間へ進出していく活動「宇宙探査」です。
「宇宙探査」は人が宇宙に行く「有人宇宙探査」と、探査機が宇宙で活動する「無人宇宙探査」の2つに分けられます。
「宇宙利用」で紹介したのは地球へのサービスですが、こちらは人類が宇宙空間へ活動エリアを拡げていくためのビジネスになります。
したがって、今すぐにビジネスとして成立するものではありませんが、これまで国家機関だけが担い手であった「宇宙探査」の分野にも民間企業が参入し投資が集まっています。

翻译:

(5)太空商业产业版图——“太空探索”及值得关注的企业

最后要介绍的是“太空探索”,这是人类进入外太空的一项活动。
“太空探索”可分为人去太空的“载人太空探索”和探测器在太空中运行的“无人太空探索”。
我在《Using Space》里介绍的是为地球服务,但这是人类将活动区域拓展到外太空的一项业务。
因此,虽然不是马上成立的事业,但民营企业正在进入“太空探索”领域,而这之前只是国家机构的职责,投资正在聚集。


太空探索产业地图

原文:

(7) 宇宙ビジネスの将来

宇宙業界マップを「製造・インフラ」「宇宙利用」「宇宙探査」の3つに分けて更新しました。一見難しいと思われがちな宇宙ビジネスですが、どの分野でもまだまだ可能性があります。
特に、「宇宙利用」は、近年盛んに言われる「ビックデータ」や「IoT」などグローバル規模でのトレンドに合致した分野であり、市場規模はますます広がっていくものと考えられます。「宇宙利用」が盛んになれば、もちろんそれを支える「製造・インフラ」も市場規模が大きくなっていくはずです。
マップを分けていますが、「宇宙探査」も「宇宙利用」「製造・インフラ」の成長に相対的に影響を受けていくと考えられます。
もっと宇宙ビジネスを学びたいという方は、こちらの記事(宇宙ビジネスを学べるおすすめの本・書籍14選)で紹介しているので、せひ参考にしてほしいです。
また、世界の宇宙ベンチャーについてはこちら(宇宙ビジネス×ベンチャー企業一覧アメリカ編 2017)で、日本の宇宙ベンチャーについてはこちら(宇宙開発×ベンチャー企業一覧 日本編 2019)で紹介しています。
今後も新たな産業、企業が参入し拡大していくことが期待される宇宙ビジネスに目が離せません。

翻译:

(7) 太空商业的未来

通过将太空商业地图分为三类:制造/基础设施、太空利用和太空探索。乍一看,太空业务似乎很难,但每个领域仍然存在可能性。
尤其是“太空利用”是与近年来大热的“大数据”、“物联网”等全球趋势相匹配的领域,市场规模有望继续扩大。如果“太空利用”流行起来,支撑它的“制造和基础设施”的市场规模自然会增加。
我认为“太空探索”会相对受到“太空利用”和“制造/基础设施”增长的影响。
如果你想了解更多关于航天业务的知识,请参考这篇文章(14本推荐的了解航天业务的书籍)。
此外,这里介绍了世界各地的太空企业(Space Business x Venture Companies List America 2017),这里介绍了日本的太空企业(Space Development x Venture Companies List Japan 2019)。
密切关注太空业务,预计未来会有新的行业和公司进入和扩展。

你可能感兴趣的:(太空商业的版图、模式以及企业生态(日文翻译))