日语学习|新版标日初级上册50个语法总结

一般学日语的宝宝都知道,如果不是日语专业出身,对日语怀有浓厚兴趣,想通过自学或报班的方式来学习,被推荐最多的教材便是人民教育出版社编的《中日交流标准日本语》,现在已经加了两个字:“新编”即《新编中日交流标准日本语》。分初级上下册、中级上下册、高级上下册。

一般学完初级上下册,基本的词汇量和语法量就可以达到N3水平。但是很多人也许学了很久都还在初级上册徘徊,下册讲了什么根本不知道,因为上册都没有学完过。单词和语法都停留在第一单元的水平。

学习讲究一个认知方法,翻开课本之前最好有一个明确的意识在脑海,那就是:我接下来要学习的书本包含了哪些内容?词汇量多少,语法量多少?我要学多久?平均到自己的时间上,每天要花多少时间学习、消化和吸收。也就是宏观意识不明确,细化到每一天的学习上,很可能就是蒙蒙的,不知道自己学的什么东西,甚至很快就忘的一干二净。

因为自己的工作经历,我和标日课本结下过很深的缘分,曾经无数次的翻看和查阅这本书。很多朋友看了我的课本都想借回家看,因为里面的记录清晰又详细。让人有学习的欲望。其实没有什么大不了的内容,无非是我对里面的内容很熟悉,并每单元都做过总结,通过笔记的方式整理在课本上,便于宏观记忆和翻阅。

而今天,我想就初级标日课本里面的语法做一个总结,算是对内容的一个回顾汇总,也希望能帮助正在准备通过标日课本展开自学的宝宝们。

我的语法整理方法简单粗暴,一个语法配一个课本中的例句。毕竟单词背诵语法没有任何意义,没学一个语法,相应背诵一个例句,这才算是理论和实际相结合,才能慢慢内化为自己的东西,并举一反三。

今天先整理《新编中日交流标准日本语》初级上册中的前50个语法。学日语的宝宝也可以自己试着写一遍在笔记本上,肯定会很有框架感,并利于你快速记忆和学习。


日语学习|新版标日初级上册50个语法总结_第1张图片
嘿,熟悉的封面,熟悉的味道

1、~は ~です(肯定句,相当于汉语的“~是~”。“~は”是主语部分,“~です”是谓语部分。)

李さんは中国人です。(小李是中国人。)

2、~は ~ではありません(否定句、相当于汉语“~不是~”。)

森さんは学生ではありません。(森先生不是学生。)

3、~は~ですか(疑问句,相当于汉语的“~是~吗?”)

あなたは小野さんですか。(您是小野女士吗?)

--はい,小野です。(是的,我是小野。)

---いいえ,違います。森です。(不,不是的,我是森。)

4、名の名[从属机构、国家][属性](~的~)

李さんはJC企画の社員です。(小李是JC策划公司的职员)

5、これ/それ/あれは名です

“これ” “それ” “あれ”是指示事物的词。相当于汉语的“这、这个” “那、那个”。

これは本です。(这是书)

それはかばんです。(那是包)

あれはテレビです。(那是电视机)

6、だれ(誰)ですか/何ですか (谁?什么?)

それは何ですか。(那是什么)

あの人はだれですか。(那个人是谁)

7、名の名[所属](的)

わたしのかぎ(我的钥匙)

8、この/その/あの名は名です

その自転車は森さんのです。(那辆自行车是森先生的)

9、“どれ”/“どの” + 名 (疑问代词,哪个)

森さんのかばんはどれですか。(森先生的包是哪个?)

10、ここ/そこ/あそこは名です

ここはデパートです。(这里是百货商店)

指示场时,用“ここ” “そこ” “あそこ”。相当于汉语的“这儿是……” “那儿是……” 和“那儿是……”的意思。所表示的位置关系与“これ” “それ” “あれ”相同。

11、名は名词[场所]です (~在~)

食堂はデパートの七階です。(食堂在百货商店的7层)

表示“名词”存在于“ 名词[场所]”。

12、名はどこですか(用于询问存在场所。)

トイレはどこですか。(厕所在哪儿?)

13、名も名です(提示助词“も”,相当于汉语的“也”。)

李さんは中国人です。張さんも中国人です。(小李是中国人。小张也是中国人)

14、~は名1ですか,名2ですか。

(答案有多种可能,而询问其中的一种时,可以重复使用谓语“~ですか”。相当于汉语的“……是……,还是……(呢)”的意思。

今日は水曜日ですか,木曜日ですか。(今天是星期三还是星期四?)

15、名はいくらですか。(询问价格句型)

これはいくらですか。(这个多少钱?)

16、“あります”和“います”

表示事物的存在时,最常用的谓语是“あります”和“います”。“あります”用于花、草、桌子等不具意志的事物。“います”用于具有意志的人、动物或昆虫。

有以下两种句型。

⑴ 名词[场所]に名词[物/人]があります/います 在……有……

部屋に机があります。(房间里有桌子)

⑵ 名词[物/人]は名词[场所]にあります/います ……在……

いすは部屋にあります。(椅子在房间里)

17、名と名[并列](と表并列助词,翻译成“和”)

時計と眼鏡(表和眼镜)

18、今~時~分です(表示时间的句型)

今何時ですか。(现在几点?)

--8時30分です。(8点30分)

19、动ます/动ません/动ました/动ませんでした(动词时态变形)

森さんは毎日働きます。(森先生每天工作)

森さんは今日働きません。(森先生今天不工作)

森さんは先働きました。(森先生上周工作了)

森さんは先働きませんでした(森先生上周没工作)

20、~から~まで动(时间段+动词,“~から”和“~まで”也可以单独使用。)

わたしは9時から5時まで働きます。(我9点到5点工作)

21、いつ动ますか。(いつ是询问时间的疑问代词,意为“什么时候”)

試験はいつ始まりますか。(什么时候开始考试?)

22、名词[场所]へ动

使用“行きます” “帰ります”等表示移动的动词时,移动行为的目的地用助词“へ” 表示,这时的“へ”读做“え”。

吉田さんは中国へ行きます。(吉田先生去中国)

23、名词[场所]から动

使用移动动词时,移动的起点用助词“から”表示。相当于汉语的“从……(地方)来 (去) (回)”等

李さんは先月北京から来ました。(小李上个月从北京来)

24、名[人]と动(共同做某事的对象用助词“と”表示。)

小野さんは友達と帰りました。(小野女士和朋友一块儿回去了)

25、名词[交通工具]で动(交通手段用助词“で”表示。表示“乘坐……”的意思。)

上海まで飛行機で行きます。(到上海坐飞机去)

26、名词[场所]から名词[场所]まで动

表示移动范围时,范围的起点用“から”范围的终点用“まで”。

森さんは東京から広島まで新幹線で行きます。(森先生从东京乘新干线去广岛)

27、“に/で/へ/から/まで/と”+は

这时“は”既可以单独使用也可以加在“に” “で” “へ” “から”“まで” “と”的后面 构成一种复合形式。

わたしの部屋には電話がありません。(我的房间没有电话)

28、名を名

动作的对象用助词“を”表示,这里的“を”读做“お”。

李さんは毎日コーヒーを飲みます。(小李每天喝咖啡)

29、名词[场所]で动

动作发生的场所用助词“で”表示。相当于汉语“在……做……”的意思。

李さんは図書館で勉強します。(小李在图书馆学习)

30、名か名(A或者B,对若干名词进行选择时,名词之间加“か”,意为“或者”。)

わたしは毎朝パンかお粥を食べます。(我每天早晨吃面包或稀饭)

31、名をください(请给我~)

买东西或者在餐厅点菜时,用“~をください”的形式。此形式既可用于花钱购物, 也可以用于不花钱的索取。

コーラとケーキをください。(请给我可乐和蛋糕)

32、名词[工具]で 动 (“で”在此表示手段以及原材料。译为“用”)

李さんは日本語で手紙を書きます。(小李用日语写信)

33、名1[人]は名2[人]に名3[物]をあげます(名1给名2……)

“あげます”相当于汉语“给”,通常在物品以“第一人称→ 第二人称→ 第三人称” 或“第三人称→ 第三人称”的形式移动时使用。物品用助词“を”表示,接受者用助词“に” 表示。

わたしは小野さんにお土産をあげます。(我送给小野女士礼物)

34、名1[人]は名2[人]に名3[物]をもらいます(从……那里得到……)

わたしは小野さんに辞書をもらいました。(我从小野女士那儿得到一本词典。/小野女士给了我一本词典。)

35、名[人]に会います

(和某人见面,见面的对象用助词“に”表示。)

李さんは明日長島さんに会います。(小李明天见长岛先生)

36、よ[提醒]

助词“よ”用于提醒对方注意其不知道、不了解的事情,读升调。根据使用场景的不同 分别表示告知、提醒、轻微的警告等。

すみません,李さんはいますか。(请问,小李在吗?)

--もう帰りましたよ。(已经回去了)

37、もう(副词,已经)

昼ご飯を食べましたか。(你吃过午饭了吗?)

――ええ,もう食べました。(是的,我已经吃过了。)

38、名は形1です(形1即一类形容词)

日语的形容词分两类。其中,一类形容词是以“い”结尾的形容词。做谓语时要在后面加“です”。

以辛い为例,看一下形容词1的变形:

辛い(现在时肯定):四川料理は辛いです。(四川菜很辣)

辛くない(现在时否定):四川料理は辛くないです。(四川菜不辣)

辛かった(过去式肯定):昨日の四川料理は辛かったです。昨天的四川菜很辣。

辛くなかった(过去式否定):昨日の四川料理は辛くなかったです。昨天的四川菜不辣。

39、一类形+名

広い国(幅员辽阔的国家)

40、“を”→“は”(表对比)

わたしはコーヒーは飲みません。(我不喝咖啡)[对比]

“コーヒーを飲 の みます(喝咖啡)”中的“を”前面的名词作话题,或者进行对比时, 使用第5课、第6课学过的助词“は”,构成“コーヒーは飲 の みます” “コーヒーは飲 の みますか” “コーヒーは飲 の みません”的形式。这时候原来的“を”必须去掉,不能变 成“×をは”的形式。

41、あまり一类形/动(否定)不怎么……

“あまり”与后面的否定形式呼应,表示程度不高。

このスープはあまり熱くないです。(这个汤不太热)

42、表示程度的副词

“とても” “たいへん” “少し” “ちょっと” “あまり” “全 然 ぜんぜん”等都是表示程度的副词。“あまり” “全 然 ぜんぜん”要与后面的否定形式呼应使用。他们之间的轻重程度如下:

とても/たいへん(很,非常)>少し/ちょっと(一点儿)>あまり~ません(不太~)>全然~ません(根本不~)

43、名は二类形です/でした/ではありません/ではありませんでした

二类形容词做谓语时,时态与肯否定的变形与名词相同。

京都の紅葉は有名です。(京都的红叶很有名)

京都の紅葉は有名でした。京都的红叶(以前)很有名

京都の紅葉は有名ではありません。京都的红叶没有名气。

京都の紅葉は有名ではありませんでした。京都的红叶(以前)没有名气。

44、名は二类形な名です

二类形容词修饰名词时,用“二类形容词 + な + 名词”的形式。

奈良は静かな町です。(奈良是座很安静的城市)

45、どんな名(如何的、怎么样的)

張さんはどんな人ですか。(小张是什么样的人?)

--親切な人です。(是个很热情的人)

46、どうですか(怎么样、如何?)

“どうですか”是询问对方对某状态的意见或感想时的表达方式。如果询问的是现在的 或未来的事情时用“どうですか”,询问的是过去的事情时则用“どうでしたか”。另外,“ど うですか”有时还用于劝诱对方进行某动作。

この料理はどうですか。(这个菜怎么样?)

47、“でも”和“そして”

“でも”是表示转折关系的连词,译为“但是”;“そして”是表示并列关系的连词,译为“而且”

わたしの部屋は狭いです。でも,きれいです。(我的房间很小,但是很干净)

わたしの部屋は狭いです。そして,汚いです。(我的房间很小,而且很脏)

48、名1は名2が一类形 /二类形 です(喜欢、讨厌……的句型,同时涉及到大主语和小主语)

小野さんは歌が好きです。(小野女士喜欢唱歌)

王さんは肉が嫌いです。(小王不喜欢吃肉)

49、名1は名2が分かります/できます(此句型表示有关能力,会……能……)

スミスさんは韓国語が分かります。(史密斯先生懂韩语)

50、名や名(……呀……呀什么的,表列举)

助词“や”与“と”一样,也用于连接名词,两者的差异在于“と”用于列举所有的项目,而“や”用于只列举许多项目中的两项,相当于汉语的“~呀~什么的”。并且“や” 常常和“など”呼应使用,构成“~や~など”。

吉田さんは時々中国や韓国へ行きます。(吉田先生有时去中国呀韩国什么的)

这些句型都是初级上册语法中最基本最重要的句型,一定记住:背诵语法没有任何意义,熟读并背诵例句,直到会举一反三,这时候语法便真正成为自己的东西了。

今天暂时分享标日初级上册中的50歌语法。后续继续完善汇总。若对你有帮助,欢迎关注或点赞。


日语学习|新版标日初级上册50个语法总结_第2张图片
晚安

你可能感兴趣的:(日语学习|新版标日初级上册50个语法总结)