1、として(は) / としても / としての 作为。。
机をベットとします
彼は国費(こくひ)留学生として日本へ来た
あの人は学者としては立派だが 人間としては尊敬できない
彼は医者であるが 小説家としても有名である
日本はアジアの一員としての役割(やくわり)を果(は)たさなきゃ
役割を果たす 各自完成任务
2、とともに と共に 伴随,同时。。
お正月は家族とともに過ごしたい
大阪は東京とともに日本経済の中心地である
義務教育(ぎむきょういく)は国民の義務であるとともに権利(けんり)でもある
この製品の開発は困難であるとともに費用がかかる
代表に選ばれなくて悔しいとともにほっとする気持ちもあった
ほっとする 松了一口气
小林さんは学生指導するとともに、研究(けんきゅう)にも力を入れている
経済成長(けいざいせいちょう)とともに国民の生活も豊(ゆた)かになった
豊(ゆた)か な 富裕的
年(とし)を取るととも体力(たいりょく)が衰(おとろ)える
3、においては / においても / における置く 表示时间场所 在。。。
会議は第一会議において行(おこな)われる
現代においてはコンピューターは不可欠(ふかけつ)なものである
我が国においても青少年の犯罪が増えている
それは私の人生における最良の日である
4、に応じて / に応じ / に応じた 応じる 应答 相称 与之对应的
保険金は被害状況に応じて、払われる
季節に応じ、体の色を変えるウサギがいる
無理をしないで、体力に応じた運動をしてください
意味:に従って に適している
5、に替わって / に替わり 替わる 代替
ここでは人間に代わってロボットが作業している
今は黒板に替わりパソコンが使われている
父に代わって、私が結婚式に出席(しゅっせき)しました
首相に代わり外相がアメリカを訪問した
意味:他の人代わりにすることを表す
6、 に比べて / に比べ 比べる 比较
兄に比べて 弟はよく勉強する
諸外国に比べて 日本に食料品が高いと言われている
今年(ことし)は去年に比べ雨の量が多い
意味:~を基準にして 程度の遠いを言う
とんでもないことに出会う とんでもない 出乎意料的 什么鬼
怪我が酷(ひど)いので助からないでしょう
友人が引越しを手伝ってくれたので助かった
7、に従って / に従い 従う と共に
電気製品の普及(ふきゅう)に従って 家事労働が楽(らく)になった 楽 名称 ナ形容词 快乐
工業化(こうぎょうか)が進むに従って自然環境(しぜんかんきょう)の破壊(はかい)が広だった
試験が近(ちか)づくに従い 緊張が高まる 近づく 自五
8、につれて / に連れ 連れる 连着 带着
時代の変化につれて 結婚の形も変わってきた
品質がよくなるに連れて 値段が高くなる
年を取るにつれ 昔のことが懐かしく思い出させる
9、に対して は / に対し / に対しても / に対する
お客様にたいしては失礼なことを言ってはいけない
いいことをした人に対し 表彰状(ひょうしょうじょう)が贈(おく)られる
李さんは日本の経済だけでなく日本の文化に対しても興味を持っている
だけでなく 不但 。。而且 口语 だけじゃなく(て)
被害者に対する補償問題(ほしょうもんだい)を検討する
10、については / につき / についても / についての 关于に関(かん)して
日本の経済について研修しています
この病気の原因につれては いくつかの説がある 这里か表示不确定
我が社の新製品につき ご説明いたします いたす=する 不用于过去发生的事情 也可表原因。因为前项的特殊原因,才作出后项的决定
日本の習慣についても 自分の国の習慣と比べながら考えてみよう
コンピューターの使い方についての本が欲しい
11、にとって は/ にとっても / にとっての 对。。来说
この写真は私にとって 何よりも大切なものです
社員にとっては給料は高いほうがいい
誰にとっても一番大切なのは健康だ
環境問題 人類にとっての課題です
12、に伴って/ に伴い / に伴う 伴随 一起
人口が増えるに伴って いろいろな問題が起こって来た
円高に伴い 来日(らいにち)する外国人の旅行者が少なくなった
経済発展(はってん)に伴う環境破壊(かんきょうはかい)が問題になっている
地震に伴って 火災が発生することが多い
自由にはそれに伴う責任がある
13、 ~うえ(に)
今年のインフルエンザは高熱(こうねつ)か出るうえ咳(せき)もひどい influenza ;流行性感冒
咳(せき) 名词 咳嗽
小林さんのお宅でご馳走になった 上 お土産でいただきました
彼女は頭がいい うえに 性格もよい
この機械は使い方が簡単なうえに軽いので大変便利だ
このアルバトは好条件(こうじょうけん)な上に通勤(つうきん)時間も短(みじか)いのでありがたい
14、~うちに ~ないうちに 内 时间上
日本にいるうちに一度京都を訪ねたいと思っている
子供が寝ているうちに掃除をしてしまいましょう
若いうちに いるいる経験(けいけん)したほうがいい
花が綺麗なうちに 花見に行きたい
今日のうち旅行の準備をしておこう
冷めないうちにどうぞ召し上げってください
いみ:その間に「その状態が変わる前に何かをする」
寒いかった、走っているうちに体が暖かくなった
知らず知らずのうちに 日本語が上手になった ず ぬ 表不。。
15、おかげで おかげだ お陰(かげ) 表原因与から、ので相似,含有感情 后句是消极结果时则有讽刺 挖苦的语气
家が海に近くおかげで、新鮮な魚が食べられる
李さんは日本語が上手なおかげで、いい仕事が見つかったそだ
仕事が早く済んだのは山田さんのおかげだ
いみ:それが原因(げんいん)で、いい結果(けっか)
16、替わりに
音楽会にいく替りにCDを3枚買った
私立大学を一つ受ける替りに国立大学を三つ受けたい
病気のちちの替りに私が参りました
包帯(ほうたい)の替りにハンカチで傷口(きずぐち)を縛(しば)った
いみ:の代理で の代用として
私が料理をする替りに、あなたは掃除してください
17、くらい ぐらい くらいだ ぐらいだ
棚から物が落ちるくらい大きい地震があった
この辺りは夜になると、寂しいくらい静かだ と 一。。就
李さんは楽しみにしていた旅行に行けなくなって、かわいそうなぐらいがっかりしたいた
がっかり 副词:失望 精疲力竭 程度深
彼ぐらい日本語が話せれば、通訳(つうやく)ができるだろう
お腹が痛くて我慢できないぐらいだった
いみ:状況の態度を表す
忙しいても電話をかけるくらいはできるでしょう
外国語は1月習ったぐらいは上手に話せるようにはならないだろう
人に会ったら挨拶ぐらいしてほしい してほしい=てもらいたい
してほしい 谓语非意志动词或表示状态
てもらいたい 主体是人,谓语意志动词都可用后者较为生硬(说话人直接提要求)
表示要求,说话人要求听话人采取行动或状态都可用后者生硬
18:最中に 最中だ
考えている最中に話しかけられて困った
試合の最中に、雨が降ってきた
その事件についてはいま調査している最中だ
について = に関して
19、次第(しだい)
地獄のご無沙汰(ぶさた)も金次第(かねしだい) 有钱能使鬼推磨
無沙汰:久未通信,久疏问候。少见,久违
新しい住所が決まり次第、連絡します
雨が止み次第 出発しましょう
分かり次第 ご連絡いたします
いみ:したら、すぐ「~が終わったら すぐ後のこのをする」
20、せいだ せいで せいか
わたしが失敗したのは、彼のせいだ
甘いものが好きなせいで、食べ過ぎて太ってしまった
暑いせいか、食欲(しょくよく)がない
電車が遅れたせいで、遅刻した
いみ:それが原因で悪結果(あくけっか)になったこと
21:动た とたん(に) 表示前项的现象刚发生,刹那间就出现了后项的现象
刚一。。。就。。。
犯人は警官の姿(すがた)を見たとたん、逃げ出した
疲れたので、ベットに入ったとたんに、眠ってしました
先生はいつもベルが鳴ったとたんに、教室に入ってくる ベル bell 铃
いみ:~するとすぐに
22: たびに この度=今度
その歌を聞くたびに、幼い日のことを思い出す
人は新しい経験(けいけん)をするたびに何がを学(まな)ぶ
私は旅のたびに、絵葉書(えはがき)を買います 明信片
日本へ行くたびに、お風呂に入ります
23:~て以来
日本に来て以来、日本に対する考え方が少しずつ変わってきた
去年夏に手紙を受け取って以来、彼から連絡が全くない
そのことがあって以来、彼は彼女に好意(こうい)を持つよにあった
24:~とおりに ~とおりだ
予想通(どお)り 正如想的 計画通りに 正如计划 予定通(どお)り
説明書に書いてある通りにやってみてください
あの人の言った通りにすれば 大丈夫です
彼は東大に合格した、私の思った通りだす
矢印(やじるし)の通りに進んでください 矢印(やじるし) 箭头
予想通り Aチームが優勝した
25:ところに时间 ところへ 方向 ところを 把。。。
これから食べるところです
今食べているところです
今食べたところです
ちょうど李さんの噂をしているところに 本人がやってきた
これから寝ようとしたところへ友達が訪(たず)ねてきた
いいところへ来ましたね いまちょうどスイカを切ったです 正好来了
こっそりタバコを吸っているところを先生に見られた
いみ:そういう時に そういう場へ 正要。。。的时候
26:ほど ほどだ ほどの
可愛ければ可愛ほどいいです
会場には溢れるほど ギターを持った 若者が集まっていた
子供を亡くしたご両親の悲しみは痛いほど分かる 我很能理解
私にも言いたいことが山ほどある
久しぶりに国の母の声を聞いて 嬉しく泣きたい ほどだった
持ちきれないほどの荷物があったのでタグシーで帰った
持ちきれない 拿不完 食べきれない 吃不完 切れる
仲(なか)のいい友達と旅行するほど楽しいことはない
彼女ほど頭のいい人にはあったことがない
27: ばかりに 光 净。。。 表原因 后项结果不好
嘘をついた ばかりに恋人(こいびと)に嫌われてしまった 说谎
お金がないばかり大学に進学(しんがく)できなかった
28:ものだから もの性质
学生は勉強するものです
事故で電車が遅れたものですから遅くなってすみません
日本の習慣を知らないものですから 失礼なことをするかもしれません
あまり悲しいかったものだから 大声(おおごえ)で泣いてしまった
いみ:理由 言い訳(わけ)の時よく使う 言い訳 辩解
29:ように ような 様(よう) 推测 像~那样的~
李さんは日本人のようです
ここに書いてある ように申し込み書に記入(きにゅう)してください 記入(きにゅう) 写上记上
この本は小学校でも読めるようにルビがつけてあります
予定通り終わるように計画を立っててやってください
30:一方だ
最近 パソコン通信の利用者が増える一方だ
都市の環境は悪くなる一方なのに若者が都会に憧(あこが)れる
最近英語を使わないので忘れる一方で困る
いみ:その傾向れがまま進む
31:恐(おそ)れがある 恐怕
早く手術(しゅじゅつ)しないと 手遅(ておく)れの恐れがある 手遅れ 耽误 为时已晚
台風がこのまま北上すると 日本に上陸(じょうりく)する恐れがある
こんなに赤字が続くと この会社は倒産のおそれがある
この病気は伝染の恐れがありません
いみ:~する 心配がある
32: ~このになっている 规定 预定 已经定好的
今度の日曜日には友達と合うことになっている
この寮では 玄関は12時に閉まることになっている
法律で 子供を働かせではいけないことになっている ではいけない不可以
いみ:規則などを表す
33:~ことはない 没必要的
時間は十分あるから急ぐことはない
検査の結果異常(けっかいじょう)がありませんでしたから 心配することはない
いみ:~する 必要はない
34:~しかない お金しかない 只有。。 只好
事故で電車が動かないから 歩いて行くしかない
誰にも頼めないから 自分でやるしかない
約束したのだから 行くしないだろう
35:ということだ 听说 总结
新聞によると また地下鉄の運賃(うんちん)が値上げされるということだ
事故の原因はまだ分からないということだ
勉強していないものが多いということだ
いみ:ということを聞いた
36:ということだ
ご意見がないということは賛成(さんせい)ということです
こっちの授業を止めるということです
先生の語ではえいさんはこっちの授業を止めということです
37:まい まいか 否定 二度と来るまい
あの民族紛争(みんぞくふんそう)は解決(かいけつ)するまいと思うが平和的な解決への努力が必要です
彼はベテランの登山家だからあんな低い山で遭難することはあるまい
小さな地震が続いている大きな地震が起こるのではあるまいか か不确定
いみ:~ないだろう 「否定(ひてい)の推量(すいりょう)を表す」
こんなまずい レストランへは二度と来るまい
ケーキは買うまいと思っても 見るとつい買ってしまう つい 副词不自觉的
彼は何も言うまいと思っているらしい 何も言うまい什么也不会说
らしい 推测
38:わけがない わけはない 言い訳 分辨 辩解
あんな下手えが売れるわけがない 没有理由
李さんは中国人だから漢字が書けないわけがない
あんな痩せた人が相撲取りのわけがない
ここは海から遠いので 魚が新鮮なわけがない
いみ:~(の)はずがない
39:わけにはいかない わけにもいかない 又不能。。样
絶対彼の人に言わない と約束したので 話すわけにはいかない
帰りたいけれども この論文が完成する までは帰国するわけにはいかない
一人でやるのは大変ですか皆忙しそなので手伝ってもうわけにもいきません
虽然一个人很辛苦,但大家都在忙,所以也不好喊人帮忙。
いみ:理由があって ~できない
明日試験なので勉強しないわけにはいかない
家族がいるから働かないわけにはいかない
いみ:~しなければならない 相当于
40:たとえ~ても たとえ~でも 即使
自分で決めた道だからたとえ失敗しても後悔(こうかい)しない
たとえ難しいでも遣(や)り甲斐(がい)のある仕事をしたい
遣(や)り甲斐(がい)のある 做的有意义
この仕事はたとえ困難でも最後まで頑張らなけらばならない
たとえお世辞でも子供を褒められれば親は嬉しいものだ
お金さえあれば何でも買える
41:さえ。。ば 只要。。就
インスタントラーメンはお湯を入れさえすれば食べられる便利な食品
道が込みえしなければ、駅までタクシーで10分ぐらいだ
交通が便利でさえすれば、この辺も住みやすいのだが
42:~も~ば~も / ~も~なら~も
父はお酒も飲めばタバコも吸うので健康が心配だ
新しくできたレストランは値段も安ければ味もいいと評判でう
彼は歌も上手なら踊りもうまいパーテイーの人気者だ
43:~やら~やら 又……又…… 一会儿……一会儿……
帰国(きこく)前は飛行機の予約をするやらお土産を買うやらで忙しい
お酒を飲み過ぎて頭が痛いやら苦しいやらで大変だった
部屋を借りるのに敷金(しききん)やら礼金(れいきん)やらたくさんお金を使った
44:~だらけ 尽。。很不舒服
このレポートは字が間違いだらけで読みにくい
事故現場に血だらけの人が倒れている
畳の上に座って食事をしたらパスポートが皺(しわ)だらけになってしまた
皺(しわ) 皱纹。皱折
45:っぽい
表示前项的人或事情给人有某种迹象的感觉。主要用于说话人(我)对别人的言行举止或事物现象加以讽刺、批判、厌恶等场合(偶尔也用于说话人自己身上所发生的现象)。档接在颜色名词后面时,表示有些褪色。(っぽい)不能用在生理变化、疾病等方面,而(~がち/ぎみ)则可以。(~っぽい)常和副词(どうも/なんだか/なんとなく/どうやら)等太配使用,多数贬义。“我总觉得(对方的言谈举止)有点……倾向”。
このテーブルは高いのに、安っぽいく見える
あの黒っぽい服を着た人は誰ですか
彼女はいたずらっぽい目で私を見た 淘气,恶作剧,使坏。
彼は怒(おこ)りっぽいけれど、本当は優しい人です 然而,但是,不过。
最近忘れっぽくなったのは年のせいだろう
ちゅい:「っぽい」は「い形容词」となる
46:~がたい 难以……
あります ありがたい+ございます ありがとうございます
彼女がそんなことをするとは信じがたい
この仕事は私には引き受けがたい 引き受け 承担
幼い子供に対する犯罪は許しがたい
明日帰国(きこく)するが仲良くなった友達と別(わか)れがたい、気持ちで一杯だ
いみ:~するのjが難しい なかなか
47:がちだ/ がちの
表示常常会发生不好的事情,很容易或动不动就发生不愿意看到的事情。(~がち)既可以用在讲人自己身上出现的现象,也可以用在别人身上出现的现象。(~がち)能接的名词很有限,基本上限定在表示气候、病理等名词上。它大部分接在动词的(去掉ます)后面。(~がち)常和表示频率很高的副词(いつも/よく/とかく)等搭配使用。“常常......”、“经常容易......”、“动不动就......”
老人がなりがちの病気です
雪が降ると電車が遅(おく)れがちだ
彼は最近体調を崩して、日本語のクラスを休みがちです
体調(たいちょう) 身体状况 崩(くず)す 拆毁,粉碎。;打乱,搞乱
春は雲りがちの日が多い
母は病気がちなのであまり働けない あまり+ない 不怎么
いみ:~することが多い