ちょっとした難しい言葉まとめ⑥

gossip
1a
【不可算名詞】 [具体的には 【可算名詞】] (人の私事に関する)うわさ話,世間話.
b
【不可算名詞】 (新聞雑誌にのる名士などに関する)うわさ話,ゴシップ.
2
【可算名詞】 人のうわさをふれ回る人,おしゃべり(女), 金棒引き.


CDN 【 Contents Delivery Network 】 コンテンツデリバリネットワーク
ファイルサイズの大きいデジタルコンテンツをネットワーク経由で配信するために最適化されたネットワークのこと。CDNを構築・運用し、企業などに有料で利用させるサービスをコンテンツデリバリサービス(CDS)という。

delivery
1
【不可算名詞】 [具体的には 【可算名詞】]
a
(手紙・品物などの)配達,…便.
用例  express delivery 《主に英国で用いられる》 = 《主に米国で用いられる》 special delivery 速達.
make a delivery of letters 手紙を配達する.
We have taken delivery of the goods. その品物は受け取りました.
We have three deliveries every day. 毎日配達が 3 回あります.
Your letter arrived by the first delivery. お手紙は第 1 便でいただきました.
b
(城などの)〔…への〕明け渡し,引き渡し 〔to〕.
用例  the delivery of their position to the enemy 彼らの陣地の敵方への明け渡し.
2
[a delivery] 話し方[ぶり].
用例  have a good [poor] delivery 話し方がうまい[下手だ].
a telling delivery 効果のある話しぶり.
3
【不可算名詞】 [具体的には 【可算名詞】]
a
放出,発射.
b
【球技】 投球(法).

folkとは。意味や和訳。[名]1 ((通例~s))((複数扱い))人々;((~s))((呼びかけ))みなさん
as folks say俗にいうFolks disagree.人々の意見は一致しないものだ.2 ((複数扱い))(
習慣・信仰などを継承する)人々;地域住民;((しばしば~s))((修飾語を伴って))(

graciously 【副】寛大に、愛想よく、快く、優しく、親切に、優雅に、潔く

Minifiedとは、通常のソースコードに比べサイズを縮小した
バージョンのこと。

themeの意味や和訳。 【名詞】【可算名詞】1主題,題目,テーマ 《☆【類語】 ⇒subject A
》.2《主に米国で用いられる》 (課題の)作文.3【音楽】 主題,テーマ,主旋律

involvement
【名】
1.含まれること、包含{ほうがん}
2.〔人への〕関わり、関与{かんよ}
3.〔集団{しゅうだん}の活動{かつどう}への〕関与{かんよ}、関係{かんけい}
4.熱中{ねっちゅう}[没頭{ぼっとう}]していること
5.〔男女{だんじょ}の〕不倫{ふりん}、抜き差しならない関係{かんけい}

utilize
〔+目(+for+(代)名)〕〈…を〉〔…に〕利用する,役立たせる 《★実用的にまたは利益を生む目的で使用することを示す》.

Jumbotron生词本
[ˈdʒʌmbəutrɔn] n. (电视机的)超大屏幕
网 络
超大屏幕电视机;
场里观看超大屏幕;
场里观看超大萤幕;
广场屏

1 dozen = 12

glyph
絵[図案]を使った標識.


assistive
補助

conveyの意味や和訳。 【動詞】 【他動詞】1a〈人・輸送機関などが〉〈品物・乗客を〉運ぶ
,運搬する.用例convey passengers 乗客を運ぶ.convey goods by truck トラックで
品物を運ぶ

justify
音節jus・ti・fy 発音記号/dʒˈʌstəfὰɪ/音声を聞く
【動詞】 【他動詞】
1a
〈人の行為・言葉などを〉正しいとする,正当だと理由づける.
用例  justify one's action 自己の行動を弁明する.
b
[justify oneself で] 自分の行為を弁明する,身のあかしを立てる.
c
〔+目的語+to+(代)名詞〕〔人に〕〈…の〉正当性を示す.
用例  justify one's conduct to others 他人に自分の行動が正しいと述べる.
d
〔+目的語+in+doing〕〈人を〉〔…することに〕正当化する 《★通例過去分詞で形容詞的に用いる; ⇒justified》.
2
a
〈…の〉正当な理由となる,〈事情が〉〈行為を〉正当化する.
用例  The benefit justifies the cost. 利益があがれば費用はかまわないことになる.
The end justifies the means. 《諺》 目的さえよければ手段は選ばない, 「うそも方便」.
b
〔+doing〕〈…することの〉正当な理由となる.
用例  His rudeness does not justify your hitting him. 彼が無礼を働いたからといって君が彼を殴ってもよいという理由にはならない.
3
【神学】〈神が〉〈罪人を〉正しいとする,罪がないとして許す.
4
【印刷】〈行間・字間を〉整える; 〈文章・行などの両端を〉そろえる.

デベロッパー(developer)とは、開発業者のことで、大規模な宅地造成やリゾート開発、
再開発事業、オフィスビルの建設やマンション分譲といった事業の主体となる団体・企業
のことである。ディベロッパーとも言う。

鵜(ウ)とは、中型の水鳥である。 ... 鵜(ウミウ)を使って魚を獲る、鵜飼いという伝統漁法
があり、岐阜県などで行われている。とくに長良川のものが有名。 ... ここから転じて、人
の話をよく考えずそのまま信じてしまうことを「鵜呑みにする(うのみにする)」と言う。

optimum:
optimum weight
至適体重
optimum conditions
最適条件
optimum resource allocation
《経済(学)》最適資源配分.


ひっす【必須】必須の indispensable ((to))必須アミノ酸 essential amino acids必須科目 a required [compulsory] subject [course]...
ひっすあみのさん【必須アミノ酸】essential amino acids
ひっすかもく【必須科目】a required [compulsory] subject [course]
ひっすじょうけん【必須条件】an essential [indispensable] condition
ひっすの【必須の】indispensable ((to))


厳密に言えば、スクリーンリーダーは、その名の通り、画面に表示された情報を音声で読み上げるソフトウェアである。近年では、画面を読み上げるというよりも、操作を読み上げる性能が高いものを合わせて「スクリーンリーダー」と総称することが多い。


carousel
1
《主に米国で用いられる》 メリーゴーラウンド,回転木馬 (merry‐go‐round).
2
(空港で乗客の荷物を運ぶ)回転式コンベヤー.

merry‐go‐round
1
回転木馬,メリーゴーラウンド.
用例  go on [have a ride on] a merry‐go‐round 回転木場に乗る.
2
(仕事などの)めまぐるしさ,てんてこまい.


バリデーション 【 validation 】 バリデート / validate / バリデ
検証(する)、実証(する)、認可(する)、妥当性確認、などの意味を持つ英単語。ITの分野では、対象がその仕様や文法などに照らして適切に記述・構築されているか否かを検証すること、という意味で使われる。

 

交付(こうふ)とは、引き渡す、手渡すこと。「給付(きゅうふ)」とも言われる。文書や金銭
についていうことが多い。 国や行政法人が資金として金を引き渡す、運転免許証を交付
する、資格証を交付するなどと使われる。

OTC. 金融用語:店頭取引・相対取引(Over-the-counter)

店頭取引とは?証券用語。 ① 店先で売り買いすること。 ② 証券取引所でなく,証券会社
の店頭で売買すること。非上場株と上場国債以外の債券が対象となる。店頭売買。

FX
 【foreign exchange:フォーリン・エクスチェンジ】
 外国為替/海外との間で発生した債権や債務を、現金を輸送せずに決済すること。

你可能感兴趣的:(ちょっとした難しい言葉まとめ⑥)