保険用語集(1)

From:http://www.nissay.co.jp/kojin/kiso/

一時払(イチジバライ)

全保険期間の保険料を一度に払込みいただく方法。
保険料率は、月払契約と比較して低い料率の「一時払料率」が適用される。

一括払(イッカツバライ)

月払契約で当月分以後の保険料を3カ月分以上12カ月分まで一括して払込みいただくこと。
この場合、所定の利率で保険料が割引かれる。

医療保険(イリョウホケン)

人の生死以外の病気やケガを主な支払い対象とする保険。手術や入院・通院などの日常のリスクに対して備えることができる。

受取人変更(ウケトリニンヘンコウ)

契約者が被保険者の同意を得て、保険金等の受取人を変更すること。

運営管理機関(ウンエイカンリキカン)

確定拠出年金において、制度の運営管理を行う専門機関のことで、厚生労働省と金融庁の承認を受ける必要がある。運営管理機関の業務は「運用関連業務」と「記録関連業務」の2業務に分けられる。

「運用関連業務」
確定拠出年金の加入者が運用方法を選定する上で必要となる各種情報の提供であり、資産運用の専門性を有する金融機関が主に行っている。
「記録関連業務」
確定拠出年金の加入者の属性やそれまでに行ってきた運用実績の管理(口座管理)などを中心に行っている。膨大なシステム投資が必要であるため、共同で設立した事務処理会社にアウトソースするケースが多い。

ALM(エーエルエム)

年金資産と年金負債の総合的な管理。「Asset Liabillty Management」の略。
年金制度の成熟度や加入者・受給者の状況等を元に、負債側の将来予測を行い、その特性に見合った年金資産の中長期な資産配分計画を策定する。年金財政運営の健全化と効率化を図ることができる。

お客様ID(オキャクサマアイディー)

個人のお客様
お客様のご契約をとりまとめて発行する11桁の番号。「ずっともっとサービス」や「自動取引サービス」などをご利用いただく際に必要となる。
法人のお客様
ニッセイ法人ずっともっとサービスにご加入いただいた際に発行される11桁の番号。お客様IDは「ニッセイ法人インターネットサービス」や「経営相談・福利厚生サービス」などをご利用いただく際に必要となる。

ライフサイクル(ライフサイクル)

人生にはいくつかの段階(出生-成長-結婚-育児-老後)があり、これらの段階の変化をライフサイクルと呼ぶ。

3大疾病保険金(サンダイシッペイホケンキン)

被保険者が所定のがん、急性心筋梗塞、脳卒中になられた場合に支払われる保険金。(お支払いの詳細はご契約のしおり等をご確認ください。)

解約(カイヤク)

保険期間の途中で、契約者の意思によりご契約を消滅させることをいいます。

契約者(ケイヤクシャ)

当社と保険契約を結び、ご契約上の権利(たとえば、契約内容変更等の請求権)と義務(たとえば、保険料支払義務)を有する人をいいます。

保険金等の受取人(ホケンキントウノウケトリニン)

保険金・年金・給付金・死亡一時金等を受取る人をいいます。

被保険者(ヒホケンシャ)

その人の生死等が保険の対象とされる人をいいます。

你可能感兴趣的:(保険用語集(1))